ヒンメリアーティスト・ガーデンデザイナー
長野県でお庭屋さんをやりつつ、フィンランドの伝統的な麦わら細工「ヒンメリ」を作っています。
北欧の工作が好きすぎて本まで出してしまいました。
塚田真由(Mayu Tsukada)
ガーデンデザイナー、ヒンメリアーティスト
東京農業大学造園学科卒業 長野市在住
Green Style Forest代表 一児の母
長野市を中心に個人邸と店舗の植栽を多く手掛ける
2016年にヒンメリに出会い、制作を開始
日本の伝統文様から着想したヒンメリを創作
ガーデンデザイナーの経験を生かし、竹や簾など、日本的な素材も活用
[全 8作品]
[全 238件]
素敵なストローが届きました。おまけのストローもありがとうございました。メッセージのやり取りも丁寧で、発送もとても早かったです。細さもちょうど良くきれいなヒンメリが作れそうです。
10年振りのヒンメリ作製にとてもワクワクしてます。テキストも見やすくてありがたいです。慌てずユックリ作っていきたいと思います。 ありがとうございました。
今回もありがとうございました。無事に届いております。おまけで入れてくださったライ麦ストローは、プラとはまた違ってシャラっとした手触りで癒されます。またよろしくお願い致します。
この度も誠に有難うございました。 箱を開けた瞬間に麦藁の良い匂いがして嬉しくなりました!カラーストローも綺麗な赤で満足です。 製作が捗りそうです。 いつも丁寧な対応に感謝しております。 ぜひまた宜しくお願い致します。
【ライ麦版】フィンランドの麦わらアート「ヒンメリ」手作りキット
届きました✨とても綺麗な素材で、作るのが楽しみです☺️ありがとうございました🎶