故人に想いを届ける仏花創作家
昨年の春に、遠距離介護していた母が亡くなりました。
葬儀後の帰りがけには雨戸も閉めて真っ暗になった実家。
その真っ暗な中の仏壇が寂しくて、母を見守ってくれる花をいけようと
アーティフィシャルフラワーの作品制作をはじめました。
母を亡くした今の私だからいけられる花を、大切な人を亡くされて
悲しい思いをされている方にお届けしたいのです。
<制作にあたり大切にしていること>
葬儀・四十九日・新盆・新彼岸において、
遺族として花をいけてきました。
自分事になって初めてわかることも多いものですね。
葬儀以降、花の出番は本当に多いです。
アーティフィシャルフラワー(造花)であれば、長持ちしますので
ずっとそれを置いておいても問題ないのですが、
やはり季節感も大切にしたいと思います。
そのうえで、飾ろうと考えていらっしゃる方が、
マンションなので小さいサイズがいいとか
インテリアに合わせて洋風なアレンジがほしいなど
「こういうアレンジがほしい」が見つけていただけるように
務めてまいりたいと考えております。
どうぞよろしくお願いいたします。
ご質問などございましたら、お気軽にお問合せ下さい。
<使用花材 アーティフィシャルフラワーについて>
アーティフィシャルフラワーは、高価でクオリティーも高く、
いわゆる旧来の造花とは一線を画しております。
正直なところ、「造花なんて・・・」と思っておりましたが、実際に見てみると
大変精巧であり、美しさにも驚きました。高温多湿や直射日光をさけて
置いていただければ長く故人に寄り添う花になってくれることと存じます。
また、制作の中でプリザーブドフラワーが適切と思われた場合は、
プリザーブドフラワーも使用予定です。
昨年の春に、遠距離介護していた母が亡くなりました。
葬儀を終えて、誰もいなくなった実家のポツンとした仏壇が寂しくて、母を見守ってくれる花が欲しくて、アーティフィシャルフラワー(造花)のアレンジメントをはじめました。
最後に。
故人やご遺族に何かできることはないかと
やむにやまれぬ思いで当方のページをご覧いただいている方がいらっしゃいましたら、どうぞ少しでも多く食べ、少しでも長く眠れますようお祈り申し上げます。
<経歴>
・某百貨店フラワーアレンジメント教室講師経験あり
[全 19作品]
[全 2件]
ご連絡ありがとうございます。きちんとお届けできたようで安心しました。yukisaki53様のお役に立てましたらうれしく存じます。この度は気持ちの良いご対応ありがとうございました。
返信が遅くなってすみません 届いたと父から連絡ありました 帰省した際実物見たいと思います。この度はありがとうございました。
ご連絡ありがとうございます。 無事に届いたとのこと、安心しました。 みなさま どうぞご自愛ください。
白いアレンジ 仏花にもインテリアにも♪ 手軽に飾れる・贈れるプチギフト 送料お安く
とても可愛くて素敵なお花ありがとうございました^_^ 父の仏壇にと思って購入したのですが、仏壇が白なので お色とあっていてとてもよかったです。 丁寧に梱包もされていて、お手紙もありがとうございました。 またよろしくお願い致します。