押し花ケースアーティスト
🌻次世代の子供たちと環境のことを考えているあなたへ🌻
環境にやさしい押し花ケース「手のひらサイズのいけばな」をお届けします。安心・安全なものを身につけ、心が癒され、幸せな気持ちになれます。
環境のことを思い、できるところから始めてみませんか?
私のショップで、環境に配慮している点は以下の通りです。
1.レジン
発がん性不使用の低アレルゲンレジンで、においが少なく、食器にも使えるような安全なレジンを使用しています。
2.押し花
全て国産の押し花を使用しています。
私が押している押し花には、見切り品、規格外品、ロスフラワーを使うことが多いです。私の作品では花だけではなく、葉、茎、枝も使っているので、押し花作成時にあまりごみがでません。
花を染色する時には、野菜・果物から作られた塗料を使用しています。
3.ケース
脱プラスチックを心がけ、なるべく環境に配慮しているケースを使用しています。
4.ラメ・グリッター
生分解性のもので、水に溶けやすいラメを使用しています。生分解性でないものは、海に流されて、海の生物たちの体内に取り込まれてしまうと言われています。
5.包装
プラスチックを使わない、簡易包装を心がけています。
ハンドメイドなので既製品とは違い、全く同じものがない自然な花の色・形・雰囲気等を感じることができます。
基本的には世界にひとつしかない、一点物の作品になります。
押し花の時間に伴う変色は、自然界では避けられないことなのですが、Hohou hana独自の酸化や褪色を防ぐ技法を取り入れており、急激な変化をすることはございませんのでご安心ください。気づかない程度に時間をかけ徐々に変化していきますが、自然のものとお考えください。また、花の種類や品種によって、褪色度合いが異なります。
スマホケースの場合、機種が合えば、翌日発送が可能ですが、基本的にはオーダーとさせて頂きます。
ご不明な点がございましたら、お気軽にお問い合わせ下さい。
押し花ケースアーティストのHohou hana (ほほう はな)です。
🌻次世代の子供たちと環境のことを考えているあなたへ🌻
環境にやさしい押し花ケース「手のひらサイズのいけばな」をお届けします。安心・安全なものを身につけ、心が癒されます。
Hohou hanaが押している押し花と、私の信頼できる作家さんの押し花を使用しています。使用している押し花は、全て国産のものです。
🌸koko押し花ケース認定講師🌸 🌺積水古流(華道)師範🌺
[全 53作品]
感想・コメントはまだありません