【お知らせ】ゆうちょ銀行様の「マチオモイカレンダー2022」展覧会のお知らせ

【お知らせ】ゆうちょ銀行様の「マチオモイカレンダー2022」展覧会のお知らせ

この度ゆうちょ銀行様の「マチオモイカレンダー」に採用され、私のイラストが掲載されたカレンダーが郵便局で配布されます。 東京と大阪にて展示されます! https://www.jp-bank.japanpost.jp/aboutus/activity/calendar/abt_act_ymc_exhibition.html 【📸Instagram】 @machiomoi 【東京】 マチオモイのことばと ゆうちょマチオモイカレンダー10年記念 日時:10/29(金)・30(土)11:00~20:00(※30日は~19:00まで) 場所:KITTE丸の内地下1F 東京シティアイ パフォーマンスゾーン 住所:東京都千代田区丸の内2丁目7番2号 KITTE丸の内地下1F 【大阪】 マチオモイの映像と ゆうちょマチオモイカレンダー完成披露 日時:11/19(金)〜21(日)11:00~20:00 場所:大阪デザイン振興プラザ(ODP) 住所:大阪市住之江区南港北2-1-10 ATCビル ITM棟10F ---------------------- 私は47都道府県がある中から、 【北海道・青森・岩手・宮城・秋田・山形・福島・長野・新潟・石川・富山・福井版】の地元【宮城/塩竈】を描かせていただきました。 カレンダーの配布は上記地域の郵便局での配布ですが、東京と大阪の会場でアンケートにお答えいただきましたら、こちらのカレンダーも貰えます! ※確認しましたところ、先着順と数が少ないとの事でしたので、東北北陸版をご希望の方は初日に来ていただいた方が良いとの事でした。 サイト上でもご覧いただくこともできます! 47都道府県、それぞれの想いが込められたカレンダーです。 『ゆうちょ銀行 マチオモイカレンダー アーカイブサイト』 https://www.jp-bank.japanpost.jp/aboutus/activity/calendar/abt_act_calendar.html ---------------------- マチオモイカレンダーは震災がきっかけで始まり、今回で10周年となるそうです。 そんな年に宮城のイラストを担当できた事が本当に光栄です。 今年の始めに「イラストで地元の宮城県に関わる」という事を目標に掲げていました。 中々宮城関連のお仕事への繋げ方がわからなくて、折角見つけたコンペでも最優秀が取れなかったりしていましたが、今回機会をいただき宮城、そして地元塩竈にイラストで関われた事、こうしてお知らせできる形となった事、とても嬉しいです。 * --------- イラストのお仕事のご依頼はHPよりお願いいたします。 https://itokichi1130.tumblr.com/information

レターの感想をリアクションで伝えよう!

イラストレーター&雑貨デザイナー

Ito Iro Musubi
作品を見る