笹浪屋さん
itoni(イトニ)を覗いてくださり、ありがとうございます
itoni は組紐の技法のひとつ「笹浪組」に特化した
紐(帯締め、三分紐)を作成・販売しております
笹浪組とは糸を組んだ時の組目が
寄せ返す小波のように見える様から名付けられました
伸縮性に富み、締めやすく重宝される紐のひとつです
また、その組み方からさまざまな柄を楽しめる
表現の幅の広い紐です
この笹浪組の特長を生かし、
当ショップでは現代的な柄から古典的な柄まで
多種多様な色を組み合わせてデザインを考え
作品を展開しています
作品のテイストはきもの雑誌で言うと
「『KIMONO anne.(旧KIMONO姫)』と『七緒』の間」
と言った感じでしょうか(笑)
現在、一点物を含む単発の作品と
いくつかのシリーズを展開しております。
●看板商品『錯視』シリーズ 個性派なアナタへ
https://minne.com/items/25911653
https://minne.com/items/28478623
https://minne.com/items/27298473
●看板商品『モザイク』シリーズ
多色の最初の一歩に
https://minne.com/items/27945868
https://minne.com/items/27866262
https://minne.com/items/23509951
●定番商品『トリコロール』シリーズ
色の組み合わせは無限大
https://minne.com/items/15792485
https://minne.com/items/17921454
https://minne.com/items/20691834
他にも様々な笹浪組がご覧に頂けます
ここで着物LOVERの皆さまの
お気に入りの一本が見つかれば幸いです(о´∀`о)
はじめまして
itoni の作品づくり・運営を行っている小池と申します
私が組紐に出会ったのは2008年に
着付け教室に通いはじめたことがきっかけでした
着付けの師範課程まで修了したのを機に
組紐を学ぶようになりました
特に「笹浪組」はその特長から創作意欲を掻き立てられ
すっかり虜になってしまいました
組紐を通して手づくりの良さや
着物文化の発展に微力ながらも
力になれたらと思っています
糸のように細く長く
活動を続けられるよう努めて参ります
よろしくお願いします
[全 167作品]
[全 77件]
レビューありがとうございます! 派手さはありませんが、悩みに悩みぬいてできた組み上がった紐です。長く使っていただけたら幸いです✨ この度はありがとうございました(о´∀`о) またのご利用お待ちしております🍀
レビューありがとうございます! いただいた画像を見た時はおさまりの良さに 「おぉ!」と声がでました(笑) 流石、ご自身の帯に合うものを理解してらっしゃる✨ またのご利用お待ちしてます🍀 ありがとうございました(о´∀`о)
モザイク4本目のリピートです。茶色とプルー系のオトナな感じと使い勝手の良いモザイクさんは活躍してくれそうです。色のチョイスがさすがのセンスを感じさせてくれる帯締めでした。今回もありがとうございました
レビューありがとうございます。 そしていつもご利用ありがとうございます! 色はその時に手元にある私の中の最善を選んでいます。 どんなコーデに合わせていただけるのか楽しみにしてますね😊 またのご利用お待ちしております🍀
レビュー&お写真ありがとうございます! 帯周りが主役になりそうな紐となってます。 お気に入りの帯や賑やかな場に是非お使いください。 (そう言えば、錯視シリーズで一番主張が強いかも🤔) この度はありがとうございました(о´∀`о) またのご利用お待ちしております🍀
レビューありがとうございます! シンプル故に帯に映え、帯留めを引き立ててくれると思います。時期も帯留めも選ばない紐ですが、今の季節にはぴったりなので沢山使っていただけると幸いです❄ ありがとうございました(о´∀`о) またのご利用お待ちしております🍀
きれいなエメラルドグリーン、銀糸がキラキラでたまりません🤩いつかほしいと思っていたitoniさんの帯締め!一年中使えます。帯留めが大好きな私はこのキラキラ三分紐のシリーズ化を期待します😍
レビューありがとうございます! 喜んでいただけて嬉しいです(●´ω`●) 緯糸入りの紐は、身につけたご本人が見下ろした時に一番緯糸を堪能できる仕組みになってます。 見下ろせばキラキラが帯周りを一周✨✨✨ いろんな帯留めと組み合わせてコーディネートをお楽しみください! また作ります!気長にお待ちください🙏 またのご利用お待ちしております🍀
細目の幅にすっきりと清涼感のあるお色が本当に素敵で正に理想の組み合わせで 色んな帯と合わせるのが楽しみになってしまいました。itoniさんの帯締めはいつも 本当に綺麗な色と組で締め心地も抜群なのでついついヘビロテしてしまいます。 又大事に使います!いつも本当に有難うございます✨
レビューありがとうございます💙 「理想の組み合わせ」と言っていただけてとても嬉しいです。そんな風に言ってくださる方がこの一本を手にしたのは届くべくして届いたのかな、と また、ヘビロテありがとうございます! 新たな一本と共にいっぱいいっぱい使ってください♡ またのご利用お待ちしております🍀
お写真で見ていても素敵だったのですが実物の繊細なお色の出方に感動です。色々な青糸が絶妙に組まれていて爽やかかつ深みもあり使うのが楽しみになりました!itoniさんの帯締めは本当に締めやすくてお気に入りなので又お迎え出来て嬉しかったです。沢山締めたいと思います♪有難うございました
早速のレビューありがとうございます! 同系色の糸で組んでいるので、光の加減によって見るたびに「あれ?こんな色味だったっけ?」と新しい感覚をくれるんじゃないかなと思っています。もちろんコーディネート次第で雰囲気も変わるでしょう。いろんな組み合わせを楽しんでくれたら嬉しいです(*‘ω‘ *)♡ 手組みならではの締め心地です!たくさん締めてご自身の手にさらに馴染ませてくださいませ🙌 またのご利用お待ちしております🍀
とっても素敵なお品でした!夏の砂浜をイメージされたということですが、寄せては返す波や砂粒の動きがわかるような帯締めです。そういったフレッシュさもありつつ、色味の明度か渋さもあって組み合わせがいがありそうです。 また注文時に長さの相談に乗って頂いたり、到着まで親身になってご対応頂きました。本当にありがとうございます! またぜひ違うお品もお迎えしたいと思います。
早速のレビュー、誠にありがとうございます! 個人的に万能だと思っている色(水色・茶色・ベージュ系)で構成されているので、馴染みが良いコーディネートが生まれたら幸いです(*‘ω‘ *) 仰る通り、爽やかでありつつ、色は「和の色」なので丁度よく渋みのある紐です。細かく見ていただいて嬉しいです! またのご利用お待ちしております🍀
今回も絶妙に合わせやすい色遣いの帯締めをありがとうございました! 春先だけでなく、濃いめのカラーの帯にも合うので色々なコーデに合わせることができそうです。 ありがとうございました!
レビューありがとうございます! 自分の予想を超えていろんな色柄の帯と合うことが分かってとっても嬉しいです😊 「合う!」と感じたら、いつでも締めてください! またのご利用お待ちしてます🍀
【NEW】絶妙過ぎるグレージュの三分紐
色々な帯と合わせやすい色目の帯締めでたくさん使えると思います。ありがとうございました。