陶芸家
石州亀山焼は島根県ふるさと伝統工芸品に指定された
島根県浜田市の陶芸の窯元です。
開窯以来粘土や釉薬も作り続け皆様に使って喜ばれる陶器作りを
目指してがんばってまいりました。
☆★☆★☆★☆★☆★☆★☆★☆★☆★☆★☆★
〒697-0005
島根県浜田市上府町荒相 ロ418-1
石州亀山焼 佐々木弘吉 ササキヒロヨシ
TEL : 09068365509 9:00~16:00
HP http://clayworks.web.fc2.com/
お問い合わせにつきましては、ミンネ管理画面内のメッセージ機能を
お使いいただくか以下のメールアドレスに直接ご連絡ください。
kameyamayaki☆gmail.com
☆を@マークに変えて送信してください。
休日は不定休です
ご来店くださる場合はお電話でご確認くださいませ。
営業時間 9:00~18:00
☆★☆★☆★☆★☆★☆★☆★☆★☆★☆★☆★
■日時指定がある場合は、備考欄にご記入ください■
■発送日は月曜日から土曜日です。
週末のご注文は、
月曜日以降の発送になります■
■ギフトをご希望のお客様は、
先様のご住所、郵便番号、
お名前、電話番号等の発送情報を、
備考欄にご記入ください。■
■ギフトで、のし紙をご希望の場合、
内のし、外のしの別。
みずひきの上下に書く文言を備考欄にご記入ください。
(例)内祝い 佐々木、
お祝い 田中 など■
☆☆☆作品につきましては、複数の
ネットショップに同じ物を掲載して
いますので売り切れの節はご容赦
ください☆☆☆
1963 島根県浜田市生まれ
1983 島根県立浜田高等学校卒業
1988 青山学院大学経営学部経営学科卒業
1991 愛知県立窯業高等技術専門校
陶磁器製造科卒業
1991 帰郷以後父を師に仰ぎ作陶をはじめる
石州亀山焼(Sekishixyu Kameyamayaki)就業
2008 島根県ふるさと伝統工芸品指定
2010年2月 島根県優秀専門技能者
(陶磁器製造)に認定される
2017年3月 島根県ふるさと伝統工芸品後継者表彰
[全 61作品]
[全 3件]
nanatyan110様 こんにちは!さっそくレビューを書いてくださりありがとうございます。 毎年短期間のネットショップの運営です。 また良かったらご利用くださいませ<m(^_^)m>
かすみ椀セット2セット購入しました。 本格的な陶器で温かみがあり、大変気に入りました。他の作家さんの陶器もミンネさんで購入しましたが、こちらの作品は素人の物とは全く違い本格的な芸術作品です。 百貨店などで陶器を見ていますが、なかなか気に入るものがなく、こちらの作品に出会いました。お茶セットとして使用するだけではもったいないので、お食事時にも使用しています。ソーサーは、切り身のお魚を盛り付けたりお皿としても十分な大きさがあり、様々な使い方があります。贈答用としても喜ばれると思いますので、また機会があれば購入させて頂きたいと思っております。注文した翌日に届きましたので、素早い対応をして頂きましてありがとうございました。
yumitann様 先日は誠にありがとうございました。 こちらのかすみ碗セットは業務用にお使いいただいても十分耐えられるほど 非常に硬質で頑丈にできております。 絵柄の淡いかすんだところから、かすみ碗セットと呼んでおります。 大きさ形状は粉引いっぷく碗セットmini とほぼ同じ色違いのシリーズに なりますので、また機会がございましたら、色違いでお揃えいただいますと おもしろいかもしれません。 ギフトにつきましては、なんだか包装等に燃えてしまう性分ですので、 荷造りが楽しくてたまりません。 これからも末永くご利用くださいましたらうれしいです<m(^_^)m>
粉引花絵カップの、いちごと野ぶどう購入させていただきました。 こちらの都合で色々とご迷惑をお掛けしてしまいましたが、とても心の込もった対応をしていただき感激しております。 カップもとても素敵で、温かみのある色と手に馴染む感じが素晴らしく、プレゼントした母もとても喜んでくれました! お陰様で素敵なティータイムとなりました! まだまだ素敵な作品が沢山ありますので、又購入させていただきたいと思っています! 今回は本当にありがとうございました!!
momoppe様 広いネットの世界で私の作品を見つけてくださって、 本当にありがとうございます<m(^_^)m> お使いいただてのご感想などありましたら、 また教えてくださるとうれしいです。 これからもどうぞよろしくお願致します<m(^_^)m>
粉引花絵カップ 椿
かすみ碗セット1客と粉引花絵カップ3客を購入しました。 どのカップも絵柄 デザインともに思っていた以上に素敵でしたし、口元にも馴染んで とても飲みやすいです。 これから使うのが とても楽しみです。 大切に使わせていただきます。