キッチン雑貨・ハンドメイド
発想をカタチにして「やってみたい!」「気持ちいい!」「メッチャいい!」と思っていただけるような、今までにない新しい価値やワクワクを世の中にお届けいたします😊
面白い😆使って気持ち良い✨
地球にも身体にも優しい💕
そんな新しいキッチンアイテム『たべものスポンジ』をお届け致します。
「たべものスポンジって何❓」
皮をむき過ぎることなく、身体に必要な栄養を残して
表面の汚れ、薄皮、産毛をこすり洗って除去する
ありそうでなかった"食べ物専用"のスポンジです。
◾️生ゴミ激減⭕️美容と健康⭕️時短⭕️
◾️ゴミがつきにくく取れやすい⭕️すぐ乾く⭕️
◾️幼児も安全・簡単・便利に使える⭕️食育⭕️
◾️新しい形状 意匠権取得🏆
[全 1作品]
[全 3件]
わー\(^o^)/ レビューありがとうございます! これからの季節はなんといってもキュウリですよね(笑) 新鮮トゲトゲ取るのは本当に一瞬ですよね。 習慣化して、是非、美容と健康のために引き続きお役立ていただければ嬉しいです⭐︎ ありがとうございました♪
ほぼ毎日グリーンキウイを食べているので、(本当に皮も食べられるのか?)と半信半疑で購入しました。 このスポンジを使うと、グリーンキウイがゴールドキウイのようになります。そして食べてみると、確かに最初は皮の硬さが気になるっちゃ気になる…と思ったのですが… 食べていくうちに、皮と実の間にある食感や味に気が付きました。実の部分とは違うおいしさ食感に気がついたんです。 今は、このスポンジを使ってグリーンキウイを洗って、皮のまま輪切りで食べるのがスタンダードになりました。 今までは半分に切ってスプーンですくって食べていましたが、手が汁で汚れるのがストレス(でも、キウイの皮を包丁で剥くのも面倒…)でしたが、今はノンストレスです。 きゅうりのトゲもあっという間に取れてしまいます。 このスポンジでゴボウや里芋の料理も作りたいと思うようになりました。(元々料理が好きでないのですが)
この度はいち早く興味を持って下さってお問い合わせ頂き、そしてご購入頂き有難うございました♪ この商品は、私の超絶面倒くさがりが功を奏して?(笑)できた商品ですが 言いたいこと、感想で聞きたいことがまさに全てレビューに書かれてあって、本当に嬉しいです(感涙) 生ゴミも減って、剥く手間も省けて、栄養も取れて、私も本当にストレスがなくなりました。 面倒で意識も低い私は今までズボラに水煮を購入して使っていましたが、自分の商品で意識が改まり(^^; 漂白された白いゴボウや里芋を買わなくなりましたし、裏面も見るようになりました(笑) きっかけは何でもいいですよね。逆でもいいですよね。少しだけど環境にも身体づくりにも貢献してる気がしています。 大は小を兼ねる、山芋が通る大きなサイズも今後販売予定なので、お楽しみに~♪
購入後、毎日のように使っています。 先ずは牛蒡でその使い勝手に驚きました! 今まで皮を必要以上に皮を剥いていた牛蒡やきゅうり、人参、ジャガイモなどの調理方法が変わりました。今まで皮を捨てていたなんて勿体無い、、。 時短、栄養増量、ゴミ減少が有難いです。 まだまだ色々試してみたいと思います。 素敵なお品物をありがとうございました。
この度はご購入いただき また、嬉しいコメントを有難うございました❤︎ 私自身、実のところ‥‥‥以前は下準備が面倒で 素材本来の風味や栄養を完全無視して 真っ白に漂白された水煮のゴボウを買うこともあったのですが 全く買わなくなりました(笑) 大切なことをたべものスポンジに気付かされたんです。 旬には是非、里芋をお試しくださいね。有難うございました♪
たべものスポンジ(テスト公開中/7月販売開始予定)いいねやフォロー大歓迎です☆
今まではタワシを使っていましたが、きゅうりなどは穴に通して洗えるし、手を入れてしっかり掴めるのでどんなお野菜や果物でも使いやすいです。 これからの季節特にお野菜を積極的に食べたいと思い書いましたが、皮を剥いて捨てていた部分も洗って使えるので節約にもなってます。