菓子道研究家
菓子をつくって100年。
大館の伝統銘菓からキュートな羽二重餅まで
創業明治34(1901)年以来、山田桂月堂は伝統の味を守りながら、菓子づくりに精進を重ねて参りました。白神山地を望み、忠犬ハチ公の故郷としても知られる秋田県北部の城下町大館。その町に磨かれてきた熟練の技と、培ってきた信用があります。
山田桂月堂のこだわりは、お客様が大館を思い浮かべる「架け橋」となるような菓子づくり。いままでも、これからも伝統銘菓からキュートな羽二重餅まで、大館の魅力をギュッと凝縮して全国にお届けいたします。
[全 37作品]
[全 96件]
どら焼き等、無事に届いています。枝豆のスイーツは好きでいろいろ食べていますが、どら焼きは初めてです。枝豆クリームがクリーミーで枝豆のお味がすごく感じられてとてもおいしかったです‼️ チョコレート饅頭も今まで食べた物の中で一番おいしかったです‼️
贈り物に購入させて頂きました。 配送の連絡など細かいお気遣いありがとうございました。 無事届いて、色々楽しめて食べるのが楽しみ!と連絡がありました。 ありがとうございました😊
お盆の帰省のお土産として購入しました。 ずんだモナカは見た目も可愛くて、味も美味しかったです! 他の商品は食べていないのですが、喜んでもらえたので美味しかったのだと思います♪ ありがとうございました!
どちらの商品も友達にプレゼントとして購入させてもらったのですが、美味しいととても喜んでもらえました!今度は自分用に購入したいと思います!ありがとうございました(^^)
本日届きました。 お供え用に前から気になっていた2種類のお菓子を購入させて頂きました。 熨斗の対応ありがとうございました。 持って行くのは来週なのでまだ感想をお伝えできませんが、届ける私自身楽しみにしています。
羽二重餅とえだまめどら焼き、明がら寿を購入させていただきました。どれも本当においしかったです。羽二重餅は柔らかく、お餅とあんとクリームのバランスが絶妙で、口の中で良い具合にとけていきました。また、どら焼きはこれまでいただいたどら焼きの中で1番おいしいものでした。枝豆クリームの甘さと枝豆の食感、量がちょーーど良い!甘すぎずしっとりした生地とよく合っていました。すぐにいただいてしまいました。明がら寿はありそうでないお菓子で、いただいていて面白かったです。絶妙な固さのお砂糖の間にくるみの香ばしい食感。伝統を感じるさすがしっかりした甘さですね。こちらは少しずついただきます。ありがとうございました!
おおだてえだまめモナカ(10個)【羽二重餅や生どら焼きの冷凍商品との同梱発送ができません。】
職場の手土産に珍しいお菓子がないかとさがしていて、こちらのお菓子にしました。 無事に届いています、ありがとうございました!