8/6さいたま市内にて【浴衣生地でフォトフレーム作り】

8/6さいたま市内にて【浴衣生地でフォトフレーム作り】

8/6(日)さいたま市西区《みんなのアトリエ》にて【フォトフレーム作りWS】開催しました。 ワークショップ開催自体は4回めでしたが、さいたま市では初めて。 そして初めての《 @kome-3gallery主催 》であった事で一連の工程に不慣れ。チラシ配布など一部準備が後になってしまった部分もありましたが、自営業仲間•先輩の、@#yakitoriandi さん、#井上整体院@1016akito さん、に手伝って頂き、当日を迎える事ができました。 当日は、大人6名、お子さん2名(内、ベビーちゃん1名)にご参加頂き、大きな円卓を囲んで和気あいあいで進行。 皆さん、柄合わせやデコレーションと、夢中になって手を進められていました。 私が思いつかなかった枠の使い方を編み出す方もいらして、“手づくり”の楽しさ•素晴らしさを楽しく共有出来たひとときでした🌱 途中、昭和初期位の浴衣の生地を、いま0歳の男の子が手に握り遊ぶ姿があり… こんな姿、その時代の人は想像も出来なかっただろうなぁと感慨深いものが有りました。 “楽しかったのでまた何かやって下さいね”と、帰り際に感想も頂き、一歩踏み出し行ってよかったと思えました。

主にビンテージ着物生地で作品を作っています。埼玉県公安委員会第431370060876古物商許可

着物リメイク屋☆kome-3
作品を見る