正絹生地のお取り扱いについて

正絹生地のお取り扱いについて

【お取り扱いについて】 <水濡れ厳禁> つまみ細工は水分に非常に弱いお品でございます。 汗や雨などの水濡れは型崩れ、お着物への色写りなどが生じる原因となります。水分には気を付けてお取り扱い下さいませ。注)お着物へのお色写りにつきまして弊社では一切の責任を負いませんことご了承下さいませ。 <紫外線> 正絹は紫外を吸収しやすい素材でございます。お色褪せの原因となりますので暗所での保管をお願申し上げます。 <下がり製品> 「下がり」製品は細いお紐につまみ粒を接着しております。粒が取れてしまいますので、ひっかけなどにご注意下さいませ。 ✳つまみ細工は繊細で、お水に非常に弱いお品です。水濡れ、強い力をかけないようお願い申し上げます ✳水糊に浸し乾燥させます為、糊跡が目立つお品でございます。特に赤・黒は目立ちます ✳ペップ(花芯)はうどん粉で出来ております。粉がぽろぽろ落ちてきましたら、お花を逆さにしてトントンと指で叩き粉を落として下さい。 ✳ワイヤー隠しは、フローラテープ仕上げになります。 ✳葉はグルーガン接着になります。 ✳葉のお色やペップお色は在庫の時期によりお写真と異なることがございます。 ✳お揃いでお使いになりたい場合はまとめてご購入下さいませ。ご追加の場合生地のご用意が異なります為全く同じお色、質にはなりません。 ✳白は漂白された白ではなく、シルク特有の生成り寄りの白です。 ✳SNSに搭載されております

レターの感想をリアクションで伝えよう!

正絹つまみ細工のかんざし屋

つまみ細工のミテラ
作品を見る