着物リメイクアーティスト
❀———————❀
イベント情報
❀———————❀
▶グループ展
『ことりの展示会ーひとしずくー』
2025.5. 23 Fri.~6.7 Sat.
12:00~19:00(最終日~18:00)
5/25・26、6/1・2 休廊 計12日間
会場:ギャラリーしろむじ
〒110-0016 東京都台東区台東3-28-1 佐竹商店街内路面店
都営大江戸線/つくばエクスプレス新御徒町駅A2出口徒歩4分
東京メトロ日比谷線仲御徒町駅町徒歩7分
JR御徒町駅徒歩11分
+:-:+伝統を、日常に。 着物リメイク日月堂+:-:+
1枚の着物地から、新たな命を吹き込んだアイテムを生み出しています。
「着物をもっと身近に、日常に。」
美しい和の布が、あなたのライフスタイルを上質に彩ります。
着物1枚には、たくさんの物語が詰まっています。
その一つひとつを大切に、バッグや小物へと生まれ変わらせ、
新たな形で日々の暮らしに寄り添えるように。
限りある布を活かし、着物が持つ無限の可能性を届けます。
❀———————————❀
オーダー・再販について
❀———————————❀
◆持ち込みオーダーも受け付けております。
詳しくは、ホームページ:『オーダーについて』をご覧ください。
https://wa-remake.shopinfo.jp/pages/1999100/menu
作品はアイテムごとにまとめて掲載しています。
販売中の作品を前方に、SOLDアイテムは展示品として後方へ移動しております。
SOLDアイテムも在庫状況によって再販可能な場合もございますのでお気軽にお問い合わせください。
❀———————❀
古物の取り扱い
❀———————❀
当店には中古の着物・はぎれを材料にした作品もございます。
「形見分けとして受け継いだけれど、どうしたらいいかわからない」、
「好きだけれど着るシーンがない」といった理由で着物を眠らせている方は少なくありません。
『日月堂』のミッションの一つは、こうした着物を日常的に使えるアイテムにリメイクすることで、着物を身近に感じていただくこと。
それによって 日々の生活を上質なものにしていただくことです。
着物をリメイクすることは、日本の伝統文化に新たなスポットライトをあてることでもあります。
広く国内外の方々に日本の優れた技術力や着物生地の繊細な美しさを伝えていけるよう日々向き合って制作しています。
古物商許可情報
管轄:千葉県公安委員会
番号:第441040002976号
着物好きが高じて、着物や帯を素材としたがまぐち・布小物を制作しています。
日々の暮らしの中で、大事に大事に扱われてきた
着物や帯地に再び命を吹き込みカタチを変えて
『みんなとおんなじ安心感より 自分のためだけの特別感を』をコンセプトに活動しています。
[全 253作品]
[全 71件]
高評価をありがとうございます!🌸 お品がお役に立てていましたら嬉しいです。 また機会がございましたら、よろしくお願いいたします♪ 日月堂
嬉しいレビューをありがとうございます!! お時間・お手間をかけて評価くださるレビューは、 お客様の声を直接聞く大変貴重な機会でして、 とても励みになっております!!! 銘仙が大好きなので♡ 気に入っていただけて嬉しいです♪ たくさんお出かけに連れて行ってください♡ この度はありがとうございました♪♪♪ 日月堂
到着のご連絡と評価を早々にありがとうございます♡ ご購入くださった カードケースは、私自身も使っているのですが(博多織) 確かに名刺交換の際のちょっとした話のきっかけになっています!! 気に入っていただけると嬉しいです♪ この度はありがとうございました♪♪♪ 日月堂
高評価をありがとうございます!!! お品がお役に立てていましたら嬉しいです。 また機会がございましたら、どうぞよろしくお願いいたします♪ 日月堂
高評価をありがとうございます!🌸 お品がお役に立てていましたら嬉しいです。 また機会がございましたら、よろしくお願いいたします♪ 日月堂
今着きました。早速の対応有難うございます。大島紬 最高です。大切な石を入れ、バックに着けて持ち運びます。
軽くてカサが低いのに、上品でとても素敵です。 お稽古や和装の時のサブバッグにしたいと思います。 良い買い物ができました。 ありがとうございます。
おびポーチ≪小≫ 通帳・御朱印帳・パスポートも入るマルチケース BLUE×とり フラットファスナーポーチ
御朱印帳入れを探していて見付けました♪︎ 柄がとても可愛く、他には無い感じで気に入っています(^^) ありがとうございました!!