はじめまして♪紙からつくる草花アクセサリー作家の「M's branch」です。
ご覧いただきありがとうございます。
「M's branch」のbranchは英語で枝という意味の単語。
大木の枝から美しい鳥たちが自由奔放に飛んでゆくように、
多くの女性たちが自分らしく好きな道で自由に生きていけたら素敵だな、と思ってこの名前にしました。
紙からつくられた軽くて快適なアクセサリーをつけて、ご機嫌な一日を過ごせますように。。。
そんな願いを込めてひとつひとつ丁寧にじっくり制作しています。
紙からつくるお花アクセサリー「パピエル」の認定講師として2017年に活動をスタート。
東京都内で一番最初に誕生したパピエル認定講師として紙のお花アクセサリーを広めてきました。
パピエルの可愛さが広まっていく嬉しさを実感する一方で、
自分と同世代の女性たちから「お花アクセサリーは可愛いけど身に着けるには気恥ずかしくて。。」
というお悩みも聞くようになり、葉っぱモチーフのアクセサリー開発に着手。
今ではかわいい派さんはお花・カジュアル派さんは葉っぱアクセサリーを手に取っていただけるようになりました。
紙の葉っぱもお花も、紙を手作業で切り出し、ピンセットで折ったり丸めたり、
小さく切った紙にワイヤーを張り付けたり、何層もの紙を重ねて
立体感を出したりと、細かい工程のオンパレードです(笑)
たくさん作るうちにピンセットとだいぶ仲良くなり、今ではピンセットのない生活なんて考えられません♪
細かいものを作る苦労はたくさんありますが、自分の手の中で葉っぱやお花が育っていく感覚が
とても愛おしくて、出来上がるころにはまるでわが子のように可愛くて仕方ない♡という気持ちです。
アクセサリーのメインパーツとなる葉っぱやお花を1から手作業で作っているため
一度にたくさんつくることが難しく、納期をゆっくりめに設定させていただいております。
お手元に届くまでの時間をぜひ楽しみにお待ちいただけたら嬉しいです♡
お客さまへたくさんの感動を届けられるよう、日々努力をしていきます♪
☆☆☆今後のイベント出店予定☆☆☆
12/15(日)横浜ハンドメイドマルシェ出店 横浜パシフィコ ホールA.B B-49ブース
12/21 (土) irodoriクリスマスマルシェ 町田シバヒロ
2025年 1/25 (土)第114回 手作り雑貨マーケット 所沢ミューズ スクエア
☆☆☆現在の委託販売店☆☆☆
立川髙島屋SC 2階 Fマーケット
立川市 若葉けやきモール 1階 ふれあいマーケット
M's branch の自己紹介
幼いころから植物や小鳥が大好きで、図鑑や虫メガネ・双眼鏡をもって遊びに行く子どもでした。
大人になった今はものづくり・キャンプ・シュノーケリング・スキーを家族で楽しんでいます。
野山や海で過ごしていると美しい花や木々、海の色や空の色から作品作りのヒントをもらえます。
海に出かけたら家族総出で本気のシーグラス拾いをするのがお決まり。
出かけた先で見つけた落ち葉を紙で再現したり、拾ったシーグラスを小鳥に見立ててインテリア雑貨を作るのも楽しいです。
minneでは現在シーグラス雑貨を販売していませんが、ゆくゆくはこちらで販売スタートさせたいです♪
新作や委託販売の情報はホームページ&インスタグラムにのせています↓
ぜひチェックしてみてください
ホームページ https://sites.google.com/view/ms-branch/
インスタグラム https://www.instagram.com/msbranch_sayaka.m/
⭐︎年末年始のご注文について⭐︎
2024年12月28日(土)〜2025年1月5日まで休業日とさせていただきます。この期間中につきましては制作・発送業務をストップさせていただきますのでご了承ください。この期間にいただいたご注文は1/6以降に順次制作・発送いたします。
東京都で紙から作る草花アクセサリーの作家をしています。
自分や家族、大切な人のために毎日をがんばっている女性に元気やエネルギーを渡せるアクセサリー作りをしています。
[全 19作品]
感想・コメントはまだありません