シェフの岸田武志は、1951年5月5日生まれ、県立小野高校卒業後、あべの辻調理師学校入学、卒業後今は亡き「大河内伝次郎」が京都市右京区嵯峨野に30年の歳月をかけ丹精込めて造った造園「大河内山荘」で懐石料理を修行、東京「大河内」料理長に就任します。
東京で修行中にインド人家庭でインド料理を習います。料理の幅を広げるため東京調布市のイタリアンレストラン「ドロミテ」で修行します。
帰郷後ピザハウス「ジャックと豆の木」開店。インドへヒッチハイクにて地元の家に泊まりながら本場のインド料理を習い、後に「そらとぶじゅうたん」をオープンしました。
『そらとぶじゅうたんというお店』
インド料・イタリア料理・理日本料理を学んだ一流シェフの料理が、ひとつの場所で堪能できる。それが、「そらとぶじゅうたん」というお店です。食材は地元兵庫県西脇市近辺のものも多く、ブランド牛の黒田庄和牛をはじめ、播州百日鶏や野菜などの食材は、できるだけ新鮮な地元のものを使用しています。また、店舗にある庭園ではハーブも栽培しており、料理のアクセントに使用しています。
minneでは、お店で提供している「カレー」や「スパイスメニュー」などを販売させていただきます。
[全 33作品]
[全 31件]
迅速な対応ありがとうございます!今日の午前中に着きました。カレーが食べたいなぁ、と思ったとき、パッと可愛い パッケージに惹かれました。食べるのが楽しみです。
ありがとうございます。 5種類すべて味が違いますので、片田舎のカレーがお口に合うことを祈っております。
有難うございました。 こちらこそよろしくお願いします。
発送もきちんとこちらの希望を叶える形で対応していただき、感謝です!ありがとうございました また、遠方に住む両親に、兵庫の食材を使った美味しいものを手軽に食べられる商品で、いいなと思い選びました 機会があれば是非また利用したいです😊 ありがとうございました🍀
ココナッツ🥥カレー🍛、マイルドで食べやすかったです。辛味スパイスを少し入れた物とそのままと分けて食べました。私はお肉が苦手なので具なしがありがたいです。好きなお野菜とお豆腐を入れて食べました。ショップのお名前、空飛ぶ絨毯、可愛くて良いですね❗️昔から空飛ぶ絨毯が好きです、乗りた~い❗️
ありがとうございました。 店内では「海老のココナッツカレー」として提供しております。このカレーはパスタとも相性がよく、パスタとココナッツカレーをご注文させるお客様も多いです。一度試されてはいかがでしょうか?。
レビュー遅くなりました(汗)! 祖父母への贈り物として利用させていただききました。こちらのミスで何度もやり取りしていただいて、お手数をかけてしまいました(汗) でも、喜んでもらえました!また利用させて頂きます!
ありがとうございました。 喜んでいただいて何よりです。 これからもよろしくお願いします。
ご注文ありがとうございました。 親孝行のお手伝いができ大変うれしく思います。 これからもよろしくお願いします。
こんばんは🌝 今回はじめてギフト用に購入させていただきました✨✨ 本日 家族のところに届いたようで 喜んでいました❣️ パッケージも可愛かったので よかったです🎵またこちらで購入させていただく際はどうぞよろしくお願いいたします🎵🙇♀️
ありがとうございました。 お気持ちもご一緒に届けられたようで喜んでおります。 今後ともよろしくお願いいたします。
片田舎のカレー屋さんによる地域の食材を使った人気の3点カレーセット
父の日のプレゼントに購入させていただきました。 珍しいプレゼントに喜んでもらいました。 迅速丁寧なご対応をありがとうございました。