ガラス工芸作家
創作ガラス寺田のプロフィール
ガラス作家 寺田光晴
■略 歴■
多摩美術大学立体デザイン科クラフトデザイン専修ガラスコースにて、ガラス作家の伊藤 乎、池本一三両氏の指導を受ける。
卒業後、あづみのガラス工房[長野]および磐田市新造形創造館[旧豊田町]にて、約10年間吹きガラス技法を中心に研鑽を積む。
平成17年、磐田市今之浦にて「創作ガラス寺田」を設立し独立。現在に至る
ガラス作家 寺田光晴
■略 歴■
平成17年、磐田市今之浦にて「創作ガラス寺田」を設立し独立。現在に至る。
[全 1247作品]
[全 992件]
無事届いてよかったです。夏の象徴アイテムと香りで爽やかに夏を過ごしていただければ幸いです。このたびはありがとうございました!
乳白色の、想像どおり柔らかくほんわりした雰囲気のとても素敵な花瓶でした。ちょうどお花を切らしていたので、ベランダに咲いていたミニトマトの黄色いお花を生けてみたら、白い花瓶が本当に優しく引き立ててくれました。四季折々楽しめそうです。お香たても同じ乳白色のお品をいただき、こちらも使いやすそうで楽しみです。大切にします。どうもありがとうございました。
ホワイト揃いで並べて置いた時は一瞬猛暑を忘れる感じがしました。気に入っていただけてよかったです、早速使っていただきありがとうございました(^^)
気に入っていただけてよかったです。夏の風情をお楽しみくださいませ(^^)
厚みのある透明なガラスの質感が目に涼やかで、とても気に入りました。 形もきれいで、色の入り具合も素敵です。 散歩して集めた花を挿すのに使います~
手作りガラスの花器は野花にとっても馴染むかと思います!このたびはありがとうございました(^^)
本日 無事に届きました なんとも言えず丸く冷たい感じのフォルム 素敵です とりあえず小さな白いスプレーバラから一輪を切り入れました 小さな陶器やガラスの花瓶を集めているのでコレクションのひとつになりました ありがとうございました🌻
早速素敵なお花生けていただき嬉しく思います!コレクションに入れていただき光栄です。このたびはありがとうございました(^^)
この度は2度目の注文です。綺麗なブルーのひさご型一輪挿しは、最初に購入したピンクのドーム型一輪挿しの隣で、窓辺の光を受けて美しいです。ピンク色のハツユキカヅラを生けています。丸モール一輪挿しは、どこかで見かけて、こちらのサイトを探すキッカケになった商品で、やっと見つけたので購入しました。どこに置くか思案中です。
とても素敵な飾り方をしててくれそうで大変嬉しく思います。陽の光と共にお楽しみくださいませ。このたびはありがとうございました(^^)
新しいお香立てを探していたところ、上品で存在感のあるこの作品に出会いました。 毎日焚くお香がこれからとても楽しみです。 乳白色が我が家の茶色い木の靴箱の上に置くととても映えました。
おうちの家具にフィットしてよかったです。優しい色と香りお愉しみくださいませ。このたびはありがとうございました。
届きました 迅速な対応感謝です ラッピングの中が見えないのでちょっと不安でした
郵送でも崩れない&低コストを叶えるラッピングを考えた末このスタイルになりました。全品現物を撮影&厚め梱包材ですのでご安心を。このたびは大切な贈り物に使っていただきありがとうございました(^^)
このたびは大切な贈り物に使っていただきありがとうございました!
一輪挿し用がほしくて購入しました。 丸みのある形が可愛くてきれいなグリーンが何色のお花にも合わせやすそうです✨ 発送も早めに対応していただきありがとうございました🙂↕️
緑溢れる季節になってきましたね。楽しんで使っていただけそうで何よりです、このたびはありがとうございました(^^)
銀舞皿香立 金魚(青)
とても涼しそうな蛙と金魚のお香立が届きました。暑い日々、心落ち着かせ少しでも気持ちよく過ごせたらと思います。迅速丁寧な対応感謝致します。お世話になりました。