(自己紹介2)何を大切に制作しているか?

(自己紹介2)何を大切に制作しているか?

【今回の画像】 まだら・V字柄ミサンガ #MV015 https://minne.com/items/18651313 いつもご覧いただきありがとうございます。 ミサンガ編みのたちばなです。 前回のレターで、作家本人がどんな人なのか?が分かっていると 私自身、ハンドメイドの購入のきっかけのひとつになっているため、 私の詳しい自己紹介もしてみようと、綴りました。 その第2弾。 何弾まであるのかは分かりませんが、 書くことが思いつく限りは書いていきます。 今回は、何を大切にミサンガを編んでいるのかについて、 書いてみようと思います。 【ハンドメイドをする上で大切にしていること】 【1】私が私自身を否定せず、楽しく好きでいられること ミサンガを編むことが好き、楽しい。 出来上がった色とりどりのミサンガが好き。 普段、生活している私が好き、楽しく生き生き過ごせる。 ナルシストなわけではないと思っているのですが、 「嫌い」というネガティブな感情よりも 「好き」というポジティブな感情をたくさん持っている方が 人生楽しく・明るくなると感じています。 前回のレターでも、社会に出るのが少し辛かった時期があると触れました。 同年代と同じように働けない自分に嫌気がさし、 「みんなと同じ」を求めてネガティブなスパイラルにはまっていました。 そのころ、仕事から離れて心理学を勉強しているときに、 学生時代に好きだったミサンガ編みを再開させ、 (大げさですが)自分を取り戻し、今の私に繋がっています。 「好き」があるから続けられるし、 試行錯誤をして上手くいかなくても楽しいのだと思います。 ミサンガを広めるために何をやるのか? SNSを効果的に使うには? どういった色味で制作をするのか? どんな角度・照明で写真を撮るのか? ハンドメイドに関して考えることは尽きません。 やってみたらいいのかな、と思うことは、 やれることならやってみることにしています。 今回の詳しめ自己紹介シリーズをレターで書くのも一つですし、 先日Twitterでお知らせした、 カラーコーディネーター検定スタンダードクラス合格も一つです。 そんな風に、挑戦している自分は生き生きとしていて「好き」な自分なんです。 確かに、思ったようにアクセス数が伸びなかったり SNSでの反応がイマイチだったり、上手くいかないことの方が多いですが、 やってみようと思えることがあるうちは、 「好き」な自分を見失わずに頑張っていけると思います。 【2】どんな使い方をしていただけるのか?を意識する こちらはどんな人に身につけてほしいか?にも関連しています。 基本的に、どんな風に使っていただいても、 ミサンガが乱暴に扱われていなければ私は万歳なんです。 ・ブレスレットとして ・アンクレットとして ・バックチャームとして ・ぬいぐるみや人形に巻く ・識別のための目印(ペットボトル・傘など) etc. 好きなところに、好きなようにミサンガをつける。 どんな風に使っているのか、ぜひ教えていただきたいと思っているくらいです。 キーホルダーのような、金具付きを試作したこともありますが、 用途が限られてしまうので結局商品化しないまま、 現在に至っています。 私のミサンガの色味が豊富なのは、 私自身がカラフルなものが好きで、選びきれていない部分もありますが、 どんな人にも届いてほしい、好きな色に出会ってほしいと思うからです。 ただ、もう少し見やすく一覧を作らないといけないな、と考えています。 minneでは、自分のショップ内で色ごとの分類ができない(知らないだけ?)ので、 ブログやホームページなど、別媒体でどうにかしようかと。 また、アクセサリーとして、目印としてつけるミサンガは、 ただ好きだからつけるのではなく、想いを込めてつけることも可能です。 ・パートナーとのおそろいに(私が高校時代にしていました) ・自分の希望を叶えるために  (ミサンガの元々の着用目的で、糸が切れたら願いが叶うと言われています。   検定試験などの目標を叶えるためのゲン担ぎにも) ・推しを応援するため  (好きなアイドルのメンバーカラーや、スポーツのユニフォームの色など) etc. 想いを込めてつけることで、 見るたびに思い出し、リマインダーとすることができます。 嫌なことがあっても、目に入れば気持ちを切り替えられるスイッチでもあります。 ほっと安心を感じたり、一休み入れるきっかけになったり。 どんなスイッチにもなりえると思っています。 どんな風に使っていただいても私は嬉しいので、 販売を始めるようになってからは、それを想像しながら編んでいます。 購入してくださった方が、その方の生活に馴染む形で好きに愛用していただくのが一番幸せです。 またまた長文になってしまいました。 文章を面白く、端的に書くことも勉強候補にしなければいけないですね。 ここまでお読みいただきありがとうございます。 いいねやRT、感想など反応をいただけると励みになります。 これからもtachibana.をよろしくお願いします。 2021.10.08 たちばな

レターの感想をリアクションで伝えよう!

丁寧に想いを込めたミサンガ編み

tachibana.
作品を見る