峠の工房は、天然素材を自然のままにをコンセプトに、手作りの木の家具を、作り続けています、
材木は、ヒノキを使っています、ヒノキは、見た目の美しさだけではなく、部屋を明るくする、魅力的な木です、
福岡県の赤村で、手作りの木の家具を、作っています、
[全 16作品]
[全 14件]
レビューをありがとうございました、 長く使っていただいているようで、嬉しい限りです、 ヒノキの1枚板のまな板は、丈夫で長持ちしますので、 末永く使っていただければ、幸いです、 ありがとうございました。
和菓子やケーキやチーズ、果物。テーブルで切り分けて食べる時重宝です。 可愛い、温かい形で、幸せな気持ちで美味しくいただけます。 もちろん、、パンもです。 ありがとうございます。
レビューをありがとうございました、 無事に届いたようで、安心しました、 なるほど、和菓子やケーキ用は、考えていませんでした、 お客様の声は、色々と勉強になります、ありがとうございました。
レビューをありがとうございました、 気に入っていただいたようで安心しました、小サイズのまな板は、パンを切るには少し小さい気がしますが、少しでもコンパクトに使うには良いかもしれません、ありがとうございました。
レビューをありがとうございました、 以前は、厚みのあるまな板と、薄いまな板と、両方を作っていましたが、 厚い方が人気があるので、今は、厚みのあるまな板だけを作っています、 そこに注目していただいたのは、嬉しい限りです、 ありがとうございました。
レビューをありがとうございました、 気に入っていただいたようで安心しました、確かに、峠の工房のまな板は、小さい割には少し厚めに作っています、 それは、安定して使いやすいだけでなく、包丁の刃の当たりも良いように思います、そこを評価していただいたのは、嬉しい限りです、 ありがとうございました。
レビューをありがとうございました、 気に入っていただいたようで安心しました、 峠の工房のまな板は、小さい割には、少し厚めに作っています、 少し厚いくらいの方が、木がクッションの役目をして、心地良く使っていただけると考えています、 それを分かって頂けたのは、職人冥利に尽きます、 ありがとうございました。
レビューをありがとうございました、 気に入っていただいたようで、安心しました、 マグカップのトレーは、初めてです、 これからは、トレーとしても、考えてみたいと、思います、 ありがとうございました。
レビューを、ありがとうございました、 無事に届いて、安心しました、しかし、まな板を飾って使っていただけるとは、はじめて聞きました、ありがとうございました。
レビューをありがとうございました、 気に入って頂いたようで何よりです、これからも、少しずづではありますが、新作を作ろうと思っていますので、よろしくお願いします。
今日無事に受けとりました。 作品の説明がとてもわかりやすかったので、用途にぴったりの物を見つける事ができました。実物もとても可愛らしくしっかりしていて安心して使えそうです。ありがとうございました。
レビューをありがとうございました、 確かに、写真と説明文だけで、お探しの作品を見つけるのは、難しいと思います、 これからも、作品作りと共に、わかりやすい写真や、説明文のショップ作りを、心がけたいと思いますので、よろしくお願いします。
ヒノキの小さなまな板(中)
大分時間が経過しましたが…使ってます。 とっても気に入っています。 ずっと使えたら良いなぁ〜と思います。