和傘 傘森での商品購入について
和傘 傘森をご覧になっていただきありがとうございます。
当社の和傘が無断で販売されていたため、販売を限定させていただいておりました。
2022年5月をもって、minneでの販売を中止しておりましたが、2022年7月から商品を限定して販売を再開することといたします。
当社の和傘、商品は以下からのみご購入いただけます。
★「BASE」
https://kasamori.base.shop
★「minne」
https://minne.com/@umbrella-m
HPのアドレス(URL)をご確認いただくと、base、minneの表記があります。
この表記がされている2つのサイトのみが当社の販売サイトです。
※2023年1月13日から、「BASE」でもミニ傘の販売を始めました。ご都合のよろしい方にてミニ傘をご購入くださいませ。
●偽サイトについて
2022年4月7日に他サイトにて当社の和傘が無断で販売されていることが判明いたしました。いつも和傘傘森を見ていただいております皆様にご不安とご迷惑をお掛けしていまい大変申し訳ございません。2022年4月13日から警察と共に対応をしております。
偽サイトでは当社の和傘の写真、文章が勝手に使われ、値引きされて販売されています。当社の和傘は一点もののため、同じ和傘を複数は作っていません。まだ売っていない当社の和傘を偽サイトでは販売されているため、偽サイトで和傘を購入したとしても商品は届きません。
詐欺の可能性があると判断し、今後詐欺など違法性のあるサイトは随時サイトが閲覧できなくなるよう警察によって対処されます。
偽サイトが新しく作られる可能性がありますが、当社では偽サイトを確認次第、随時警察と共に対応をしていきます。また偽サイトでは他にも日用品や工芸品などが販売されておりました。お間違えになりませんよう、また自分の商品などが偽サイトにのっていたりした場合は、最寄りの警察署にて事情を説明すると対応していただけますのでご参考ください。
近年、楽天市場やAmazonに似た詐欺サイトも出ており、そこでクレジットカードの情報を抜き取られる事例もあるようです。
オンラインショップでのお買い物の際は再度URLのご確認をしていただきますようお願いいたします。
消費者庁にて、インターネット通信トラブルの説明がかかれています。よろしければこちらもご覧ください。
もし詐欺サイトにて購入してしまった場合でも最寄りの消費生活センター、警察等にご相談ください。
https://www.caa.go.jp/policies/policy/consumer_policy/caution/internet/trouble/internet.html
和傘にご興味をもっていただきましたお客様、また和傘関係者の皆さまにご心配をおかけしてしまい誠に申し訳ございません。
和傘傘森の和傘では皆様にとって安心して和傘を楽しんでいただけるよう努めてまいります。
何か問題などお気づきの点がございましたらMail、電話にてお問合せください。
2022年7月4日
和傘 傘森