木製収納BOX 引出し3つ 木製(蕎麦猪口コレクター必見)

木製収納BOX 引出し3つ 木製(蕎麦猪口コレクター必見)

公開日: 2025/04/22
こんにちは🤗 本日は残りわずかとなりました木製収納BOXのご案内です。 店舗の頃に製作したので、かれこれ15年以上は経過しております。 記憶が定かではないのですが60〜80個ぐらいは販売して参りました。 おかげさまで残り3個となりましたので、改めてご案内申し上げます。 元々は蕎麦猪口・向付・豆皿収納BOXとしてご案内しておりました。 割と大きめな蕎麦猪口も納まります。 又、お客様のアイディア次第で様々なご使用方法でご愛用いただいております。 裁縫道具やアロマの瓶を収納したりゴチャゴチャしたデスク周りの消しゴムや輪ゴム等、文房具収納にお使いになられたり所有された方の生活に合わせてお使いいただいております。 商品説明欄にも記載しておりますが、1つの引出しの内側のサイズがW90×D102×H95です。 これよりも小さいサイズの蕎麦猪口等が納まります。 そして、ご注意いただきたいのですが当方でも収納BOXとして現在も使用している為、傷や角が少々丸くなる等の経年劣化が生じております。 作った当初よりアンティーク風に金具もお作りしているのでアンティーク・ヴィンテージにご理解のある方にご検討いただきたく改めてご案内いたしております。 新品・未使用ではございません。 既にディスプレイ・収納として使用済みです。 ご購入後に「傷がある」等の理由で返却には応じられません。 予め、ご了承ください。 取り扱う様になった理由は古美術・骨董品は桐箱に納められているものがございます。 しかし、時代が古い物や蕎麦猪口等は1つずつ桐箱に納められていることは少なく(ほぼ無)、古より日常品だったものは箱に納めずに受け継がれてきたものが殆どです。 それが当たり前でしたが、常連客の方(2名程)から「空き箱あったらちょうだ〜い」と、お声がけいただき、当時は空き箱が山積みになっておりましたので無料で差し上げておりました。 それからしばらくして「な〜んかインテリアを考えると桐箱いらないんだよね〜」と、そのようなお声も多く「箱いらない」派も、多数おられました。 あまり深くは考えずにご対応しておりましたが、フッと「飾って収納できる箱があればいいのでは🤔?」という事から、開け閉めスムーズな引出しを思いつきまして、ご覧の商品を販売するに至りました。 残念なことに在庫限りで販売終了いたします。 理由はズバリ材料高騰😓ドンドン高級品になってしまうので、在庫限りとさせていただきます。 キッチンにちょっと置いて、調味料を入れてもOK🕊 紅茶等のティーパックを左に🕊真ん中には砂糖🕊右側にはお気に入りの蕎麦猪口🕊 そんな風に気軽にお使いください。 それでは、商品ページのご案内です。 https://minne.com/items/42820081 https://minne.com/items/42855588 https://minne.com/items/42855632 それぞれ個性溢れる木目が特徴です。 引出しを入れ替えての販売には応じられません。 お写真のままお納めさせてください。 ではでは🕊お手元の蕎麦猪口サイズをチェックしてください🤗

レターの感想をリアクションで伝えよう!

Antique Art Dealer 古美術商

Antique Art Nozomi 古美術 希 のぞみ
作品を見る