[動画]
・革の組み立て式スマホスタンド【zaza/ざざ】の使い方。
https://youtu.be/UtBkvJHl7ro
 ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
スマホ生活をちょこっと快適に。
 ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
きはだ染めの牛ヌメ革を使用した組み立て式スマホスタンドです。
角度を2段階 調節でき
縦おき横おき最適な位置で
スマホライフをたのしんでいただけます。
映画や動画を見るとき
音楽を聴くとき
キーボード入力のときなどにどうぞ。
手で持って片手が使えなくなったり
何か支えになるものは?と探すことなく
サッとスマホを立てかけることができます。
 ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
いろんなトコロへ。
 ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
革製なのでとても軽く、
使わないときにはパーツを外してスリムになるので
持ち運びに便利です。
たたむと本体は縦横がおよそカードサイズくらいになります。
ポケットに入れたり
ベルトやカバンの持ち手、キーホルダーなどに結びつけて、
いろんなトコロへ持ち歩き お使いください。
 ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
自然の革と自然のいろ。
 ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
コトコト、コトコト。
煮出すこと数時間。
「きはだ」 という木から採った色をつかって
革を1枚 1枚 手で染めあげました。
革も「きはだ」も
どちらも自然のもの。
ひとつではなくいろんな色をもっています。
そんな 複雑で、個性豊かな表情をご堪能ください。
 ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
革のいいところを残しながら染めました。
 ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
革の表面だけを染める丘染めという染め方で1枚1枚 手で染めています。
おもて から うら まで同じ色で染められた革はよく見られるとおもいますが
この革は革の芯やうら側は革そのものの色を残しています。
革を芯まで染めないため
革のコシはそのまま、染めた表面には革らしい表情も残るので革を存分に味わうことができます。
革のいいところを残しながら染める。
そんな手染めならではの染め方で染めてみました。
〈追加オプション〉
・1文字アルファベット刻印
https://minne.com/items/21802974
[動画]
・革の組み立て式スマホスタンド【zaza/ざざ】の使い方。
 ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
スマホ生活をちょこっと快適に。
 ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
きはだ染めの牛ヌメ革を使用した組み立て式スマホスタンドです。
角度を2段階 調節でき
縦おき横おき最適な位置で
スマホライフをたのしんでいただけます。
映画や動画を見るとき
音楽を聴くとき
キーボード入力のときなどにどうぞ。
手で持って片手が使えなくなったり
何か支えになるものは?と探すことなく
サッとスマホを立てかけることができます。
 ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
いろんなトコロへ。
 ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
革製なのでとても軽く、
使わないときにはパーツを外してスリムになるので
持ち運びに便利です。
たたむと本体は縦横がおよそカードサイズくらいになります。
ポケットに入れたり
ベルトやカバンの持ち手、キーホルダーなどに結びつけて、
いろんなトコロへ持ち歩き お使いください。
 ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
自然の革と自然のいろ。
 ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
コトコト、コトコト。
煮出すこと数時間。
「きはだ」 という木から採った色をつかって
革を1枚 1枚 手で染めあげました。
革も「きはだ」も
どちらも自然のもの。
ひとつではなくいろんな色をもっています。
そんな 複雑で、個性豊かな表情をご堪能ください。
 ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
革のいいところを残しながら染めました。
 ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
革の表面だけを染める丘染めという染め方で1枚1枚 手で染めています。
おもて から うら まで同じ色で染められた革はよく見られるとおもいますが
この革は革の芯やうら側は革そのものの色を残しています。
革を芯まで染めないため
革のコシはそのまま、染めた表面には革らしい表情も残るので革を存分に味わうことができます。
革のいいところを残しながら染める。
そんな手染めならではの染め方で染めてみました。
〈追加オプション〉
・1文字アルファベット刻印
https://minne.com/items/21802974
サイズ
約10㎝×6㎝
発送までの目安
7日
購入の際の注意点
■■■■■■■ ご注文時の注意点 ■■■■■■■■
*プレゼント用のラッピングを無料で行っております。 ご希望の場合は【備考欄】にご記入ください。
*ご注文をいただいてから手作業で作品をお作りしていきます。
お届けまでに2~4週間ほどお時間をいただいております。(ご注文が混み合った場合は もう少しお時間をいただくことがございます。) 時間はかかりますが ひとつひとつ丁寧にお作りしていきます。
■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■
素材 :
牛 ヌメ革 草木染め(きはだ染め)
ヌメ革について :
ヌメ革とは植物の渋にも含まれる成分のタンニンで皮を鞣し、表面加工を施さずに仕上げた革のことで、革そのものの素材を生かした革です。
その革には元々のしわやたるみ、傷や血筋などの痕跡がそのまま残り
部分的に革の色、表面の具合なども異なるため
ひと目で革とわかる個性的な表情をもっています。
革本来の自然な風合いや味わいを楽しんでいただけます。
また 使っていくことでツヤや深みが増し経年変化を楽しむことができるのも魅力のひとつです。
お手入れ :
・普段のお手入れは、ほこりをはらう程度の乾拭きで充分です。
・使ううちに 革がカサカサになってきたら、オイルを塗って油脂分を補充してあげてください。
・湿気や汚れでカビが発生することがあります。長時間使用しない場合は通気がよく日のあたらない場所に保管し、ときどきは乾拭きで汚れや湿気をとるようにしてください。
・使っていく中で構造上どうしても革がそってきてしまいます。そってきた際はそっている方向とは反対側に軽く曲げ、そりを戻してお使いください。
注意 :
・革の表面は柔らかく傷がつきやすいです。
・革は水分に弱く、シミや水ぶくれの原因となります。 もし雨や水に濡らした場合は、乾いたやわらかい布ですばやく水気を取り、形を整えて陰干ししてください。
・長時間天日・電灯にさらしておくと、色焼けをする場合があります。
・高温な場所に放置すると、変色・変質につながります。
・摩擦や水濡れにより色移りすることがあります。
・タブレットにはお使いいただけません。
配送方法 :
・クリックポスト
追跡○ 補償× 時間指定× 郵便受けへお届け
・定形外郵便(簡易書留)
追跡○ 補償○ 時間指定△(再配達のみ) 対面でお届け
制作工程やもっと詳細が見たい方はこちら▼
https://www.instagram.com/sozonobo/
関連動画▼
『草木染め革【きはだ】ができるまで
_ How to make plant dyeing leather【Amur Corktree】』
きはだ という木の皮をグツグツ煮詰めて色を採るところから
革が鮮やかな きはだの黄色に染め上がるまでをご覧いただけます^^