ハンドメイドマーケット minne(ミンネ)
通報

立体!羊毛フェルトの登り鯉のフォトスタンド・壁掛け

9
登り鯉を羊毛フェルトで作り、フォトスタンドにはめ込みました。 棚に置いて置物としても、裏側に金具を付けて(ぶら下げようの金具は付いておりません。)壁にぶら下げて壁掛けにもできます。 立体なので、どの角度からも違った表情を見ることができます。 登り鯉は正しくは鯉の滝登りといい、人生の目覚ましく立身出世することを意味しているそうです。 今回の作品で錦鯉にした理由として、更に意味があります。 白・紅・黒の錦鯉は昭和三色鯉といいます。 白・紅の錦鯉は銀鱗丹頂鯉といいます。 錦鯉の色で紅・白は家運隆昌の意味。白・黒は立身出世の意味を持ちます。 この作品はケロ-マドカが作っています。 ※他のサイトでも販売しておりますので、ご購入の前に在庫確認の為のメッセージをお願い致します。 ◎素材:本体(ナチュラル羊毛)、白・赤・黒(アクレ-ヌ) ◎サイズ:フォトフレーム(150×200mm)      鯉(大)50mm×140mm×30mm、(小)30×90×20mm ◎220×170×120mmの段ボール箱に梱包してお送りいたします。郵便受けには入らないサイズとなっております。 検索ワード:鯉 コイ こい 魚 さかな 金魚 置物 フォトスタンド お祝い 広島カープ 縁起物 鯉のぼり こどもの日 節句
登り鯉を羊毛フェルトで作り、フォトスタンドにはめ込みました。 棚に置いて置物としても、裏側に金具を付けて(ぶら下げようの金具は付いておりません。)壁にぶら下げて壁掛けにもできます。 立体なので、どの角度からも違った表情を見ることができます。 登り鯉は正しくは鯉の滝登りといい、人生の目覚ましく立身出世することを意味しているそうです。 今回の作品で錦鯉にした理由として、更に意味があります。 白・紅・黒の錦鯉は昭和三色鯉といいます。 白・紅の錦鯉は銀鱗丹頂鯉といいます。 錦鯉の色で紅・白は家運隆昌の意味。白・黒は立身出世の意味を持ちます。 この作品はケロ-マドカが作っています。 ※他のサイトでも販売しておりますので、ご購入の前に在庫確認の為のメッセージをお願い致します。 ◎素材:本体(ナチュラル羊毛)、白・赤・黒(アクレ-ヌ) ◎サイズ:フォトフレーム(150×200mm)      鯉(大)50mm×140mm×30mm、(小)30×90×20mm ◎220×170×120mmの段ボール箱に梱包してお送りいたします。郵便受けには入らないサイズとなっております。 検索ワード:鯉 コイ こい 魚 さかな 金魚 置物 フォトスタンド お祝い 広島カープ 縁起物 鯉のぼり こどもの日 節句
  • 作品画像

    立体!羊毛フェルトの登り鯉のフォトスタンド・壁掛け

    作家・ブランドのレビュー 星5
    届きました。見事なものですね。玄関に飾ってあります。
    2020年7月2日
    by um2810ne
    Plum drop(プラム ドロップ)さんのショップ
    Plum drop(プラム ドロップ)からの返信
    この度はご購入頂き誠にありがとうございました。玄関に飾って頂きとても嬉しいです♪ また機会がございましたらよろしくお願い致します。
レビューをすべて見る