竹を六つ目で編んだかごに、がま口の口金をつけました。
手のひらサイズの小さめなかごです。
がま口ですが口は閉じません。
竹は厚みのあるひごで編んでいるので、しっかりしています。
かごの横に合成皮革のワンポイントをつけています。
壁掛けタイプです。
葉っぱをたくさん詰め込んで飾ると季節感があり、とても素敵です。
中におとし(ガラスやビニールなど)を入れると花かごとして使用できます。
春夏秋冬、そのときの季節を感じて植物を飾ってみるのはいかがでしょうか。
植物を飾るのは大変、というときは造花で飾るのもかわいいです。
○少し変わった使い方
かごを横にしてLEDキャンドルを入れると、とてもきれいです。
小動物(ハムスターなど)の部屋としてもよさそうな気がします。
(お気に入りの小さな人形などもいいですね)
ミニ巾着を入れたり、造花付きクリップをボリュームたっぷりにつけてもいいかんじです。
また、かごにひもやリボン、布・革のはぎれ、季節ものの水引などを飾ると雰囲気が変わります。
その人の、その家の、生活に合った表情に変化できるのがいいところです。
シンプルな分、アイデア次第で広がっていく、かわいらしい小さなかごです。
竹を六つ目で編んだかごに、がま口の口金をつけました。
手のひらサイズの小さめなかごです。
がま口ですが口は閉じません。
竹は厚みのあるひごで編んでいるので、しっかりしています。
かごの横に合成皮革のワンポイントをつけています。
壁掛けタイプです。
葉っぱをたくさん詰め込んで飾ると季節感があり、とても素敵です。
中におとし(ガラスやビニールなど)を入れると花かごとして使用できます。
春夏秋冬、そのときの季節を感じて植物を飾ってみるのはいかがでしょうか。
植物を飾るのは大変、というときは造花で飾るのもかわいいです。
○少し変わった使い方
かごを横にしてLEDキャンドルを入れると、とてもきれいです。
小動物(ハムスターなど)の部屋としてもよさそうな気がします。
(お気に入りの小さな人形などもいいですね)
ミニ巾着を入れたり、造花付きクリップをボリュームたっぷりにつけてもいいかんじです。
また、かごにひもやリボン、布・革のはぎれ、季節ものの水引などを飾ると雰囲気が変わります。
その人の、その家の、生活に合った表情に変化できるのがいいところです。
シンプルな分、アイデア次第で広がっていく、かわいらしい小さなかごです。