●◎● ご覧いただきありがとうございます ●◎●
nui nei では、普段使いやちょっとしたお出かけ向きにコーディネートしたお着物を〝ひごろのきもの〟と呼んでいます。作品名に〝ひごろのきもの〟とついているものはこちらのページのお着物と形や大きさはすべて同じです。サイズはネオブライスをベースにしております。
〝ひごろのきもの〟と形や大きさは同じくし、よりお洒落に伊達襟を入れたり袖の長さを変えたりしたものを〝おめかしのきもの〟、さらに華やかにショールやバッグまでコーディネートしたものを〝はれのきもの〟と呼んでいます。
帯は太鼓結びと文庫結びが基本です。気まぐれにふくら雀などの結び方に仕立てたりしています。
最後の画像のように、着物には半衿と胸紐、帯には帯揚げと帯締めを縫い留め、おはしょりを作った状態でお届けします。このひとセットで基本的なお着物の装いになります。
袖を通して帯を巻き最後に帯締めをきゅっと締める。着付けのあの感覚をドールの上で楽しんでいただけると嬉しいです。
Dress up your doll in a traditional Japanese kimono dress.
(2017.09)
●◎● ご覧いただきありがとうございます ●◎●
nui nei では、普段使いやちょっとしたお出かけ向きにコーディネートしたお着物を〝ひごろのきもの〟と呼んでいます。作品名に〝ひごろのきもの〟とついているものはこちらのページのお着物と形や大きさはすべて同じです。サイズはネオブライスをベースにしております。
〝ひごろのきもの〟と形や大きさは同じくし、よりお洒落に伊達襟を入れたり袖の長さを変えたりしたものを〝おめかしのきもの〟、さらに華やかにショールやバッグまでコーディネートしたものを〝はれのきもの〟と呼んでいます。
帯は太鼓結びと文庫結びが基本です。気まぐれにふくら雀などの結び方に仕立てたりしています。
最後の画像のように、着物には半衿と胸紐、帯には帯揚げと帯締めを縫い留め、おはしょりを作った状態でお届けします。このひとセットで基本的なお着物の装いになります。
袖を通して帯を巻き最後に帯締めをきゅっと締める。着付けのあの感覚をドールの上で楽しんでいただけると嬉しいです。
Dress up your doll in a traditional Japanese kimono dress.
(2017.09)