ハンドメイドマーケット minne(ミンネ)
通報

菫色蝶々のピアス

6
※ 販売をお休みさせていただいております。
真鍮ワイヤーでアゲハチョウの後翅の形を象ったピアスです。 ワイヤーワークの技法を使ってワイヤーを一本づつ蝶の羽の形に曲げて作りました。蝶の羽のパーツは真鍮ワイヤーで全体を形作った後ハンマリングを施して制作しています。 蝶の後ろの翅を模したちょっと個性的なデザインです。 菫色のリボンとチェコビーズに菫のチャーム、スミレづくしのピアスです。 【ハンマリングとは】 ハンマリングはワイヤーでアクセサリーを制作する技法の一つで、金床の上にワイヤーを置いて金づちで叩くことを指します。 断面が円形のワイヤーを叩いて平らにすることによって強度を上げることができます。また、強度が上がることによってデザインの自由度も広がります。 他にも金床とハンマーの種類を変えることによってワイヤーの表面に様々なテクスチャーを与えることができます。(鏡面、梨地等) ハンマリングは比較的太いワイヤーに対して使われる技法です。 さり気なく蝶モチーフを身に着けたい方にオススメです。 ※樹脂フックピアスに変更できます。ご注文の際に送料の欄からお選びください。 ※イヤリングに変更できます。ご注文の際に送料の欄からお選びください。 【使用材料】 真鍮ワイヤー サテンリボン 金属製チャーム(メッキ) チェコガラスビーズ 金具類 (メッキ)
真鍮ワイヤーでアゲハチョウの後翅の形を象ったピアスです。 ワイヤーワークの技法を使ってワイヤーを一本づつ蝶の羽の形に曲げて作りました。蝶の羽のパーツは真鍮ワイヤーで全体を形作った後ハンマリングを施して制作しています。 蝶の後ろの翅を模したちょっと個性的なデザインです。 菫色のリボンとチェコビーズに菫のチャーム、スミレづくしのピアスです。 【ハンマリングとは】 ハンマリングはワイヤーでアクセサリーを制作する技法の一つで、金床の上にワイヤーを置いて金づちで叩くことを指します。 断面が円形のワイヤーを叩いて平らにすることによって強度を上げることができます。また、強度が上がることによってデザインの自由度も広がります。 他にも金床とハンマーの種類を変えることによってワイヤーの表面に様々なテクスチャーを与えることができます。(鏡面、梨地等) ハンマリングは比較的太いワイヤーに対して使われる技法です。 さり気なく蝶モチーフを身に着けたい方にオススメです。 ※樹脂フックピアスに変更できます。ご注文の際に送料の欄からお選びください。 ※イヤリングに変更できます。ご注文の際に送料の欄からお選びください。 【使用材料】 真鍮ワイヤー サテンリボン 金属製チャーム(メッキ) チェコガラスビーズ 金具類 (メッキ)
  • 作品画像

    菫色蝶々のピアス

    作家・ブランドのレビュー 星5
    無事お品物をお受け取り致しました! twitterで作品をお見掛けしてからずっと楽しみにしていたので作品をお迎え出来てとても嬉しいです。 実物はより可愛らしくて、早くつけてお出掛け出来るのが楽しみです! 素敵な作品をお迎えさせていただき、ありがとうございます!
    2017年11月13日
    by 遙歌
    作家・ブランドのレビュー 星5
    2017年11月13日 by 遙歌

    無事お品物をお受け取り致しました! twitterで作品をお見掛けしてからずっと楽しみにしていたので作品をお迎え出来てとても嬉しいです。 実物はより可愛らしくて、早くつけてお出掛け出来るのが楽しみです! 素敵な作品をお迎えさせていただき、ありがとうございます!

レビューをすべて見る