ハンドメイドマーケット minne(ミンネ)
通報

【売切】重厚な牛革のシンプルコインケース

4
●素材:牛ヌメ革(腹)、ピッグスエード、 リザード、手染め牛革(黄色グラデーション) ●サイズ:7cm×8cm 手のひらサイズの小さなコインケース 経年変化のした重厚な牛革の腹部分を表に、 裏貼りには可愛らしい柄物ののピッグスエード、 ケース部分にはリザード(蜥蜴)レザー、 コイン引っ掛かり部分の牛革は手染めの牛革。 牛のお腹にある独特のシワをデザインに落とし込んでいるので、 他に見れない、独特の重厚感を味わえます。 手染めの牛革は、何十回も染料を重ねることにより、 手作業でしか出せないグラデーションを出しています。 使用しているボタンはUS NAVYの1910~1930の間に生産された”元祖”ピーコートの 非常に希少価値の高い『13スターボタン』を使用しています。 紐先端のビーズは日本の伝統工芸のトンボ玉を使用。 細かいところまで「本物の遊び」を徹底しています。 パッと見ると、よく見るシンプルなコインケースですが、 内側の自分にしか見えないところで、 「見えないお洒落」を楽しんでいただけます。 あまり革製品を使ったことがない・・・ 革製品で扱いにくいんじゃないの? 革の経年変化ってどんな変化なの? そんな"革製品初心者"の方に使っていただければと思います。 このコインケースをきっかけに、革好きの世界に入ってみませんか? ※裏張りが他の柄や色のパターンもございますので、よければそちらもご覧ください。 その他気になる点、作品に関するお問い合わせ、オーダーのご相談等ございましたら、 leatherroom.iol@gmail.com までご連絡をお願いいたします。
●素材:牛ヌメ革(腹)、ピッグスエード、 リザード、手染め牛革(黄色グラデーション) ●サイズ:7cm×8cm 手のひらサイズの小さなコインケース 経年変化のした重厚な牛革の腹部分を表に、 裏貼りには可愛らしい柄物ののピッグスエード、 ケース部分にはリザード(蜥蜴)レザー、 コイン引っ掛かり部分の牛革は手染めの牛革。 牛のお腹にある独特のシワをデザインに落とし込んでいるので、 他に見れない、独特の重厚感を味わえます。 手染めの牛革は、何十回も染料を重ねることにより、 手作業でしか出せないグラデーションを出しています。 使用しているボタンはUS NAVYの1910~1930の間に生産された”元祖”ピーコートの 非常に希少価値の高い『13スターボタン』を使用しています。 紐先端のビーズは日本の伝統工芸のトンボ玉を使用。 細かいところまで「本物の遊び」を徹底しています。 パッと見ると、よく見るシンプルなコインケースですが、 内側の自分にしか見えないところで、 「見えないお洒落」を楽しんでいただけます。 あまり革製品を使ったことがない・・・ 革製品で扱いにくいんじゃないの? 革の経年変化ってどんな変化なの? そんな"革製品初心者"の方に使っていただければと思います。 このコインケースをきっかけに、革好きの世界に入ってみませんか? ※裏張りが他の柄や色のパターンもございますので、よければそちらもご覧ください。 その他気になる点、作品に関するお問い合わせ、オーダーのご相談等ございましたら、 leatherroom.iol@gmail.com までご連絡をお願いいたします。
レビューをすべて見る