玄関に飾れる縁起物タペストリーを作ってみました。
古布の風合いが渋さと落ち着きでアンティーク調な仕上がりです。
縁起物のふくろうが ”福” を呼んでくれそうです
キルト綿が入っていますがアップリケも立体感が出るように
部分的に綿を入れてふくらませて仕上げました
特にふくろうの命である眼と羽に力を入れて完成しました。
羽の表情 一枚 一枚 アップリケも色合いと ていねいさに頑張りました。
裏は着物地です 全て手縫いです 棒通しも付けました。
これは自分の作品の中でも自信作です。
丸い形が ふくよかさを感じ 見ているだけで 癒されてくると思います。
たて39㎝ よこ32cm
玄関に飾れる縁起物タペストリーを作ってみました。
古布の風合いが渋さと落ち着きでアンティーク調な仕上がりです。
縁起物のふくろうが ”福” を呼んでくれそうです
キルト綿が入っていますがアップリケも立体感が出るように
部分的に綿を入れてふくらませて仕上げました
特にふくろうの命である眼と羽に力を入れて完成しました。
羽の表情 一枚 一枚 アップリケも色合いと ていねいさに頑張りました。
裏は着物地です 全て手縫いです 棒通しも付けました。
これは自分の作品の中でも自信作です。
丸い形が ふくよかさを感じ 見ているだけで 癒されてくると思います。
たて39㎝ よこ32cm