革を漉くときに生じる床革を使った封筒型ファイル。床革は風合いや強度は劣るが、マニラ封筒のざらりとした風合い、颯爽とした素朴さがうまくおさまる。「いたんだら捨てる!」というぐらいの颯爽とした趣き。
昔はどこの会社も紐で閉じる紙封筒があった。自分が子どもの頃、父は紙袋で通勤していた。颯爽としてうらやましく思える。
※断ち方を変えてより封筒らしくしてみた。
素上げ(生成り)の床革は栃木レザーのフルベジタブルタンニンのもの。ボタン部分はトスカーナ産のフルベジタブルタンニンなめしの革。
発色のよいナイロン製の革手縫い用のブルーの糸を使用。閉じ紐はコットンのコードを使用した。
革を漉くときに生じる床革を使った封筒型ファイル。床革は風合いや強度は劣るが、マニラ封筒のざらりとした風合い、颯爽とした素朴さがうまくおさまる。「いたんだら捨てる!」というぐらいの颯爽とした趣き。
昔はどこの会社も紐で閉じる紙封筒があった。自分が子どもの頃、父は紙袋で通勤していた。颯爽としてうらやましく思える。
※断ち方を変えてより封筒らしくしてみた。
素上げ(生成り)の床革は栃木レザーのフルベジタブルタンニンのもの。ボタン部分はトスカーナ産のフルベジタブルタンニンなめしの革。
発色のよいナイロン製の革手縫い用のブルーの糸を使用。閉じ紐はコットンのコードを使用した。
サイズ
335×250mm(厚みボタン部で10mm)
発送までの目安
3日
配送方法・送料
定形(外)郵便
390円(追加送料:390円)
全国
全国
購入の際の注意点
※写真は同等品です。ただし、現品は写真の品より焼け(エージング)が若いものになります。
※素人のハンドメイドです。至らない点も多々ありますがご理解の上ご判断をお願い致します。
※素材の床革は、牛の本革ではありますが、強度・質感は表革と異なります(両面とも『革の裏側』みたいなものです)。仕上げ剤で処理していますが、その点をご理解の上ご判断下さい。
※PCの画面と実際の色が異なる場合があります。