日本の伝統技巧「組子」を使って、夕方の夕焼け、夜の満月を表現しました。
木製品の柔らかい感じと相まって、優しく柔らかい感じに仕上がりました。
真円を表現するため切断角度を変え加工しましたので綺麗な円状になっていると思います。
障子紙部分は0.75mmの和紙風樹脂シートを使っているので、破れる心配はありません。
底板に電球がついているので、電球の取り替えが簡単です。
総サイズ:高さ265mm×巾150mm 総重量500g
電球サイズ12口径(なつめ球サイズ) コード長さ90cm
電球1つ付属します
日本の伝統技巧「組子」を使って、夕方の夕焼け、夜の満月を表現しました。
木製品の柔らかい感じと相まって、優しく柔らかい感じに仕上がりました。
真円を表現するため切断角度を変え加工しましたので綺麗な円状になっていると思います。
障子紙部分は0.75mmの和紙風樹脂シートを使っているので、破れる心配はありません。
底板に電球がついているので、電球の取り替えが簡単です。
総サイズ:高さ265mm×巾150mm 総重量500g
電球サイズ12口径(なつめ球サイズ) コード長さ90cm
電球1つ付属します