ハンドメイドマーケット minne(ミンネ)
通報

大きい消しゴムはんこの捺し方 等

60
個人的な感想のような、ふわっとしたものですが、参考までにご覧ください。 ◆インク(スタンプ台)については、なんでもいいと思っています。100均のインク、絵具、水性マーカー、油性、水性、顔料、染料など、それぞれの味が出て楽しめます。ただ、スタンプメーカーさんのインクは、美しくはっきりと印影が出て、100均のインクはそれに比べるとベチャっとした印影になるなど、違いはありますので、用途によって使い分けてみてください。 ◆はんこに、キレイにインクをつけるには、消しゴムはんこ と スタンプ台 を片手に1つづつ持って、インクを消しゴムはんこにポンポンと軽く叩いてインクをつけていきます。インクの付き具合を確認しながらムラが無いようにインクをつけていくと良いようです。 ◆スタンプを捺す時は、位置を決めて、静かにはんこを置いたら、ずれない様に片手で軽く押えて、もう片方の手で まんべんなく台木を押すとハッキリ印影が出るようです。(押しすぎると 印影の線が太くなったり、つぶれたりします) 大きめのはんこは、ちょびっと慣れが必要ですので、必ず いらない紙などで 試し捺しをしてみて下さい。 カスレなども「消しゴムはんこの味」と おおらかな気持ちになるのがコツです♪ ◆捺し終わった後や、色を変えたい時には、ウエットティッシュで優しく拭くか、要らない紙に何度も押して消しゴムについているインクを取ります。ずっとインクが着いたままにすると消しゴムはんこの劣化が早くなります。 溝にインクが詰まってしまったり、なかなか落ちない場合は、 ①ねり消しで、ぺたぺた掃除する ②オリーブオイル、クレンジングオイルなどの油をコットンなどに含ませ、インクを優しく拭き、残ったオイルを、ティッシュなどでカラ拭きする。 ③専用のインククリーナーを使用し、残った液をティッシュなどでカラ拭きする などの方法を試してみてください。ただ、気にしすぎて消しゴムはんこが欠けたり削れてしまっては本末転倒なので、ほどほどで大丈夫だと思います。 ◆消しゴムはんこは、消しゴム同士、プラスチック、ビニール袋、ニスを塗った木などに接着させておくと、くっついたり、変形する場合があります。平らな紙か布などの上で保管ください。
個人的な感想のような、ふわっとしたものですが、参考までにご覧ください。 ◆インク(スタンプ台)については、なんでもいいと思っています。100均のインク、絵具、水性マーカー、油性、水性、顔料、染料など、それぞれの味が出て楽しめます。ただ、スタンプメーカーさんのインクは、美しくはっきりと印影が出て、100均のインクはそれに比べるとベチャっとした印影になるなど、違いはありますので、用途によって使い分けてみてください。 ◆はんこに、キレイにインクをつけるには、消しゴムはんこ と スタンプ台 を片手に1つづつ持って、インクを消しゴムはんこにポンポンと軽く叩いてインクをつけていきます。インクの付き具合を確認しながらムラが無いようにインクをつけていくと良いようです。 ◆スタンプを捺す時は、位置を決めて、静かにはんこを置いたら、ずれない様に片手で軽く押えて、もう片方の手で まんべんなく台木を押すとハッキリ印影が出るようです。(押しすぎると 印影の線が太くなったり、つぶれたりします) 大きめのはんこは、ちょびっと慣れが必要ですので、必ず いらない紙などで 試し捺しをしてみて下さい。 カスレなども「消しゴムはんこの味」と おおらかな気持ちになるのがコツです♪ ◆捺し終わった後や、色を変えたい時には、ウエットティッシュで優しく拭くか、要らない紙に何度も押して消しゴムについているインクを取ります。ずっとインクが着いたままにすると消しゴムはんこの劣化が早くなります。 溝にインクが詰まってしまったり、なかなか落ちない場合は、 ①ねり消しで、ぺたぺた掃除する ②オリーブオイル、クレンジングオイルなどの油をコットンなどに含ませ、インクを優しく拭き、残ったオイルを、ティッシュなどでカラ拭きする。 ③専用のインククリーナーを使用し、残った液をティッシュなどでカラ拭きする などの方法を試してみてください。ただ、気にしすぎて消しゴムはんこが欠けたり削れてしまっては本末転倒なので、ほどほどで大丈夫だと思います。 ◆消しゴムはんこは、消しゴム同士、プラスチック、ビニール袋、ニスを塗った木などに接着させておくと、くっついたり、変形する場合があります。平らな紙か布などの上で保管ください。
レビューをすべて見る