●ご購入時の金具変更
金具の変更は商品ページにパーツ画像を載せておりますのでご参考いただき、購入時にオプションでご選択ください。
※ピアスやネックレスの金具変更は即日できますが、パーツの在庫がない場合、日数がかかることがあります。
※有料になる場合があるため、以下の変更は「ご購入前に」ご連絡下さい。
・商品画像に載っていないタイプの金具への変更(キャッチ式ピアス金具など)
・ネックレス、ペンダントのチェーンの長さ変更
・ビーズリング、複雑な作りのブレスレットのサイズ変更
・その他、デザインについて細かいご希望、ご相談
商品ページに金具変更不可とあるものは基本的に変更ができませんが、ご要望・ご不明な点がありましたらお気軽にご連絡ください。
販売中のものでデザインの大幅な変更は恐れ入りますがお断りしておりますが、そのようなご希望がありましたらオーダーとして新たに制作できる場合がありますのでご相談ください。
展示中、販売済みのもので気になるものもお気軽にご連絡ください^^
●ご購入後のお直し
当店でお買い上げのものに限り、お直しいたします。
商品の状態を確認させていただきたいので、まずは画像を添付してメッセージでご連絡下さい。
状態を見てから、送料、手数料、日数などをご連絡させていただきます。
●素材ごとの特徴について
作品に使用している素材ごとの特徴をまとめています。
劣化や強度などについてご不明な点がございましたらお気軽にお問い合わせください。
・テグス、ゴム・・・繰り返しのご使用や時間の経過で伸びて緩んでいき、色もくすんでいきます。強く引っ張ると素手でも切れます。
・ナイロンコートワイヤー・・・繰り返しのご使用や時間の経過で変色します。強く折り曲げると折れた部分が戻らなくなります。
・ヨーロピアンワイヤー、アーティスティックワイヤー・・・強くねじったり同じ箇所を何度も折り曲げたりすると金属疲労で切れてしまいます。時間の経過で光沢が鈍くなります。
・メッキパーツ・・・皮脂や摩擦などの影響で、磨いても落とすことのできない腐食、青さび、変色、くすみなどが起こります。使用していなくても経年劣化も起こります。毎回のご使用後のお手入れや、密閉袋に保管しておくと起こりにくくなります。
・スワロフスキー、ガラス・アクリルビーズ、チェコ・ファイヤポリッシュなど・・・カットが不揃いな場合や気泡・色ムラ等がある場合があります。なお同じ商品番号でも、「ロット違い」という、入荷時期の違いで色合いが異なるものがあります。
・イミテーションパール・・・人工のパールです。長期間のご使用でコーティングの剥がれ、傷などが目立ってきます。また、処理しますが穴の周りにバリがあるものが多いです。ロット違いもございます。
・ウッドビーズ、輸入ビーズ・・・ものにより、色、形や大きさの不揃いがあります。
・天然素材(羽、プリザーブドフラワー)・・・ご使用にならなくても時間の経過で変色、劣化していく場合があります。非常にデリケートで、保管中の圧迫に弱いです。
・天然石・・・水濡れ、皮脂、摩擦で退色、変形、光沢が鈍くなるなどの劣化があります。ご使用にならなくても時間の経過で起こる場合もあります。内包物や硬さのムラ等で大きさや形が不揃いなもの、天然のヒビや不純物が含まれているものがあります。特にお取り扱いに注意が必要な天然石は商品ページに詳しく記載いたします。お守り的な意味合いを持つ天然石があります。
ご不明な点がございましたらお気軽にお問い合わせ下さい^^
【かぐ和し】*みら*より
●ご購入時の金具変更
金具の変更は商品ページにパーツ画像を載せておりますのでご参考いただき、購入時にオプションでご選択ください。
※ピアスやネックレスの金具変更は即日できますが、パーツの在庫がない場合、日数がかかることがあります。
※有料になる場合があるため、以下の変更は「ご購入前に」ご連絡下さい。
・商品画像に載っていないタイプの金具への変更(キャッチ式ピアス金具など)
・ネックレス、ペンダントのチェーンの長さ変更
・ビーズリング、複雑な作りのブレスレットのサイズ変更
・その他、デザインについて細かいご希望、ご相談
商品ページに金具変更不可とあるものは基本的に変更ができませんが、ご要望・ご不明な点がありましたらお気軽にご連絡ください。
販売中のものでデザインの大幅な変更は恐れ入りますがお断りしておりますが、そのようなご希望がありましたらオーダーとして新たに制作できる場合がありますのでご相談ください。
展示中、販売済みのもので気になるものもお気軽にご連絡ください^^
●ご購入後のお直し
当店でお買い上げのものに限り、お直しいたします。
商品の状態を確認させていただきたいので、まずは画像を添付してメッセージでご連絡下さい。
状態を見てから、送料、手数料、日数などをご連絡させていただきます。
●素材ごとの特徴について
作品に使用している素材ごとの特徴をまとめています。
劣化や強度などについてご不明な点がございましたらお気軽にお問い合わせください。
・テグス、ゴム・・・繰り返しのご使用や時間の経過で伸びて緩んでいき、色もくすんでいきます。強く引っ張ると素手でも切れます。
・ナイロンコートワイヤー・・・繰り返しのご使用や時間の経過で変色します。強く折り曲げると折れた部分が戻らなくなります。
・ヨーロピアンワイヤー、アーティスティックワイヤー・・・強くねじったり同じ箇所を何度も折り曲げたりすると金属疲労で切れてしまいます。時間の経過で光沢が鈍くなります。
・メッキパーツ・・・皮脂や摩擦などの影響で、磨いても落とすことのできない腐食、青さび、変色、くすみなどが起こります。使用していなくても経年劣化も起こります。毎回のご使用後のお手入れや、密閉袋に保管しておくと起こりにくくなります。
・スワロフスキー、ガラス・アクリルビーズ、チェコ・ファイヤポリッシュなど・・・カットが不揃いな場合や気泡・色ムラ等がある場合があります。なお同じ商品番号でも、「ロット違い」という、入荷時期の違いで色合いが異なるものがあります。
・イミテーションパール・・・人工のパールです。長期間のご使用でコーティングの剥がれ、傷などが目立ってきます。また、処理しますが穴の周りにバリがあるものが多いです。ロット違いもございます。
・ウッドビーズ、輸入ビーズ・・・ものにより、色、形や大きさの不揃いがあります。
・天然素材(羽、プリザーブドフラワー)・・・ご使用にならなくても時間の経過で変色、劣化していく場合があります。非常にデリケートで、保管中の圧迫に弱いです。
・天然石・・・水濡れ、皮脂、摩擦で退色、変形、光沢が鈍くなるなどの劣化があります。ご使用にならなくても時間の経過で起こる場合もあります。内包物や硬さのムラ等で大きさや形が不揃いなもの、天然のヒビや不純物が含まれているものがあります。特にお取り扱いに注意が必要な天然石は商品ページに詳しく記載いたします。お守り的な意味合いを持つ天然石があります。
ご不明な点がございましたらお気軽にお問い合わせ下さい^^
【かぐ和し】*みら*より