ハンドメイドマーケット minne(ミンネ)
通報

沢山の梅干しの保存に! 加藤さんのつくる甕(かめ)6合・白(味噌入れ・少量のぬか漬け)お味噌約1キロほど入ります

2,530
残り0
81
■お味噌の保存容器、少量でのぬか漬け(別漬け用など)におすすめ(お味噌なら約1キログラムほど入ります) 1080ミリリットルの容量があります。 小量のお味噌の仕込みや保存。 初めて挑戦するごく少量でのぬか漬けにもちょうど良い大きさです。 人参やキュウリなどのお野菜は半分くらいに切って入る大きさです。 片手で蓋がつまみやすく、開け閉めしやすいカタチです。 お味噌の保存や、たくさん作った梅干しの保存にも。お味噌ならぎゅっと詰めて1キログラムほど、梅干しなら50粒ほど入ります。 ■冷蔵庫にも入れられます お味噌の保管やぬか床の発酵をとめておきたいときなどは冷蔵庫へ入れられます。 高さのある場所が確保できないときは、深さのある野菜室での保管もおすすめ。 ■一点ものの表情のある仕上がりです 釉薬のムラや垂れなどが一点一点異なり、それぞれが一点もののような仕上がりになっています。 手作業ならではの風合いによる出逢いを、家族をお迎えするような気持で楽しんでいただけたら嬉しいです。 ■1600年創業 13代目職人 加藤さんが丁寧につくる昔ながらの甕(かめ)■ 岐阜県多治見市で約400年続く窯元の職人である加藤さんの手によって、現代の暮らしになじむ甕が生み出されました。 お漬物つくりやお味噌つくりに。食品の保存に。甕は本物のおいしさを作り出す容器です。 加藤さんは、1600年創業の13代続く窯元の職人さん。 400年以上たった今でも機械操作に頼らず一点一点を丁寧に手作業でつくられておられます。 型に材料の土を流し込む作業や、型から外す作業など、すべての工程が手作業で行われています。 一度に作れる数量には限りがありますが、一点一点に沢山の想いがこめられたとても貴重な加藤さんのモノつくりです。
■お味噌の保存容器、少量でのぬか漬け(別漬け用など)におすすめ(お味噌なら約1キログラムほど入ります) 1080ミリリットルの容量があります。 小量のお味噌の仕込みや保存。 初めて挑戦するごく少量でのぬか漬けにもちょうど良い大きさです。 人参やキュウリなどのお野菜は半分くらいに切って入る大きさです。 片手で蓋がつまみやすく、開け閉めしやすいカタチです。 お味噌の保存や、たくさん作った梅干しの保存にも。お味噌ならぎゅっと詰めて1キログラムほど、梅干しなら50粒ほど入ります。 ■冷蔵庫にも入れられます お味噌の保管やぬか床の発酵をとめておきたいときなどは冷蔵庫へ入れられます。 高さのある場所が確保できないときは、深さのある野菜室での保管もおすすめ。 ■一点ものの表情のある仕上がりです 釉薬のムラや垂れなどが一点一点異なり、それぞれが一点もののような仕上がりになっています。 手作業ならではの風合いによる出逢いを、家族をお迎えするような気持で楽しんでいただけたら嬉しいです。 ■1600年創業 13代目職人 加藤さんが丁寧につくる昔ながらの甕(かめ)■ 岐阜県多治見市で約400年続く窯元の職人である加藤さんの手によって、現代の暮らしになじむ甕が生み出されました。 お漬物つくりやお味噌つくりに。食品の保存に。甕は本物のおいしさを作り出す容器です。 加藤さんは、1600年創業の13代続く窯元の職人さん。 400年以上たった今でも機械操作に頼らず一点一点を丁寧に手作業でつくられておられます。 型に材料の土を流し込む作業や、型から外す作業など、すべての工程が手作業で行われています。 一度に作れる数量には限りがありますが、一点一点に沢山の想いがこめられたとても貴重な加藤さんのモノつくりです。

サイズ

サイズ:高さ 蓋有り約16cm、幅 約15cm、重さ 約1.1キロ、容量 約1080ミリリットル、めやす:梅干し:約50個ほど、お味噌:約1キログラムほど、素材:陶器

発送までの目安

4日

配送方法・送料

宅配便
970追加送料300円)
北海道
宅配便
690追加送料100円)
東北
宅配便
680追加送料100円)
関東・信越・北陸・中部・近畿
宅配便
690追加送料100円)
中国・四国
宅配便
720追加送料150円)
九州
宅配便
970追加送料300円)
沖縄

購入の際の注意点

※使う前に中性洗剤を付けた、柔らかいスポンジや天然素材のタワシなどで洗って下さい。 ※食品つくりの際の長期保存の場合などは、中性洗剤でよく洗った後に  アルコール消毒(アルコール度数の高い焼酎などで拭く)を行ってからお使いください。 ※落としたり衝撃を与えると破損の原因になります。優しく丁寧にお取り扱いください。 ※重さのある陶器製の容器です。食品を入れると重たくなります。安定した場所でご使用ください。 ※手作業で生産される商品の為、一点一点風合いが異なります。  手作業ならではの風合いとなりますので、ご了承くださいませ。 ※水曜日・木曜日は店舗定休日のため、発送・お問い合わせの回答が遅くなることがございます。ご了承くださいませ。
  • 作品画像

    沢山の梅干しの保存に! 加藤さんのつくる甕(かめ)6合・白(味噌入れ・少量のぬか漬け)お味噌約1キロほど入ります

    作家・ブランドのレビュー 星5
    糠漬けを始めたところです ちょっとおしゃれなポットで楽しみたいと探していたところ、素敵な作品に出会いました 夫婦二人分・お野菜を半分にカットしこまめに漬ける・冷蔵庫で保存、のイメージもぴったりでした この度はご縁をいただき感謝しています
    2025年6月22日
    by marutan55
    作家・ブランドのレビュー 星5
    2025年6月22日 by marutan55

    糠漬けを始めたところです ちょっとおしゃれなポットで楽しみたいと探していたところ、素敵な作品に出会いました 夫婦二人分・お野菜を半分にカットしこまめに漬ける・冷蔵庫で保存、のイメージもぴったりでした この度はご縁をいただき感謝しています

  • 作品画像

    沢山の梅干しの保存に! 加藤さんのつくる甕(かめ)6合・白(味噌入れ・少量のぬか漬け)お味噌約1キロほど入ります

    作家・ブランドのレビュー 星5
    ちょうとよい大きさで、漬物には最適ですが、我が家では、昨年の梅干しを入れました😃 この、ぷっくり感がなんとも可愛くてたまりません😊💕やっぱり昔ながらの甕、いいです‼️ 今の時代、逆に新しいお洒落な感覚です😃 日本の素朴な生活道具、あらためて良さを再認識 させていただきました❣️😊末永く大事に使わせていただきます😃
    2021年7月18日
    by chobitarou17
    作家・ブランドのレビュー 星5
    2021年7月18日 by chobitarou17

    ちょうとよい大きさで、漬物には最適ですが、我が家では、昨年の梅干しを入れました😃 この、ぷっくり感がなんとも可愛くてたまりません😊💕やっぱり昔ながらの甕、いいです‼️ 今の時代、逆に新しいお洒落な感覚です😃 日本の素朴な生活道具、あらためて良さを再認識 させていただきました❣️😊末永く大事に使わせていただきます😃

  • 作品画像

    沢山の梅干しの保存に! 加藤さんのつくる甕(かめ)6合・白(味噌入れ・少量のぬか漬け)お味噌約1キロほど入ります

    作家・ブランドのレビュー 星5
    一目惚れした作品です。いつも売り切れで中々買えず、今回ご縁があり我が家に来てくれました!自家製の可愛い可愛い梅干し達を、このカメに入れれるかと思うと嬉しいです!スタイリッシュなデザインで軽いです。ありがとうございます!今度は違う色を買えると良いな♪
    2021年1月20日
    by ruri_craft
    作家・ブランドのレビュー 星5
    2021年1月20日 by ruri_craft

    一目惚れした作品です。いつも売り切れで中々買えず、今回ご縁があり我が家に来てくれました!自家製の可愛い可愛い梅干し達を、このカメに入れれるかと思うと嬉しいです!スタイリッシュなデザインで軽いです。ありがとうございます!今度は違う色を買えると良いな♪

レビューをすべて見る