ご覧いただきありがとうございます。
その他の知育・療育用商品はこちら➡ https://minne.com/@jngjng/series/37607
何度も数えながら並べることで「いち」数詞、「1こ」量、「1」数字を結びつけていきます。
そして具体物(ここでは動物)をいろいろな表示方法に変換していくことができるようにします。こうした認識がのちのちのたし算、ひき算への理解につながります。
汽車にのせることで、お子さんのやりたい気持ちを引き出します。
ステップ1
飛ばし読みをしないで数えられるようにしよう。数字だけ、ひらがなが読める子は読み方だけのように1種類のカードを1から10まで順に並べてみよう。
ステップ2
いろいろな規則で並べてみよう
小さい順、大きい順等を同じ種類のカードどうしで並び替えられるようにしよう
「3と5はどちらが大きい?」の問いを量を見て答えることもできるようになります
ステップ3
ランダムに並べたカードでも対応する別の種類のカードを選べるようにしよう。
カードは下の汽車に並べるだけでなく、カードの上にのせていってもいいと思います。
サイコロや指の表示は数えなくても形を見ていくつか言えるようになるといいですね。
★商品内容
ラミネート済みA4用紙 4枚
・1-5カード
・6-10カード
・汽車台紙 2枚
カードの切り取りは購入者様にお願いしています。
切り口は強い摩擦や水の侵入に弱いのでお取使いにご注意ください
汽車は切り取らずそのままでお使いいただけます。
オプション選択で汽車台紙をさらに2枚追加できます。
★サイズ
汽車台紙 A4
かード切り取り後 約3.7cmX3.7cm
お子さんに使い勝手がいいと思います。
カードの裏にマグネットシール(カットしたものが100均でも購入可能です)を貼って
ホワイトボード上で使用するとさらに使いやすくなります。
厚紙やカラーボードに貼ってもいいかと思います。
ご覧いただきありがとうございます。
その他の知育・療育用商品はこちら➡ https://minne.com/@jngjng/series/37607
何度も数えながら並べることで「いち」数詞、「1こ」量、「1」数字を結びつけていきます。
そして具体物(ここでは動物)をいろいろな表示方法に変換していくことができるようにします。こうした認識がのちのちのたし算、ひき算への理解につながります。
汽車にのせることで、お子さんのやりたい気持ちを引き出します。
ステップ1
飛ばし読みをしないで数えられるようにしよう。数字だけ、ひらがなが読める子は読み方だけのように1種類のカードを1から10まで順に並べてみよう。
ステップ2
いろいろな規則で並べてみよう
小さい順、大きい順等を同じ種類のカードどうしで並び替えられるようにしよう
「3と5はどちらが大きい?」の問いを量を見て答えることもできるようになります
ステップ3
ランダムに並べたカードでも対応する別の種類のカードを選べるようにしよう。
カードは下の汽車に並べるだけでなく、カードの上にのせていってもいいと思います。
サイコロや指の表示は数えなくても形を見ていくつか言えるようになるといいですね。
★商品内容
ラミネート済みA4用紙 4枚
・1-5カード
・6-10カード
・汽車台紙 2枚
カードの切り取りは購入者様にお願いしています。
切り口は強い摩擦や水の侵入に弱いのでお取使いにご注意ください
汽車は切り取らずそのままでお使いいただけます。
オプション選択で汽車台紙をさらに2枚追加できます。
★サイズ
汽車台紙 A4
かード切り取り後 約3.7cmX3.7cm
お子さんに使い勝手がいいと思います。
カードの裏にマグネットシール(カットしたものが100均でも購入可能です)を貼って
ホワイトボード上で使用するとさらに使いやすくなります。
厚紙やカラーボードに貼ってもいいかと思います。