九九までの数字で割り切れる数字を使用し割り算を視覚化して理解しやすいようにしました。4つのステップに分けましたのでスモールステップで自信をつけながらすすめれるといいですね(^^)
★ステップ1 ちいさいかずでわりざんになれよう
わり算の意味を■とlを使って視覚化して理解します。
全体の数を■の面積(数)で、1あたりのかずをたてに、いくつ分(わる数)を横にとって示しました。
12を例に■の数は同じでも並び方の違いで割り算の意味を示しています。
また12÷3=を考えるときには 12=3×□ のように割り算は九九を利用すればいいことも理解できると思います。
★くらべてみよう(ステップ1の右下図)では
24は12の2倍→24÷6の答えも12÷6の2倍
36は12の3倍→36÷6の答えも12÷6の3倍 であることを確認できます
例えば1箱12枚入りのクッキー2箱を6人で分けると一人何枚? という質問で
12×2=24 24÷6=4 のほかに
12÷6=2 2×2=4 であることを理解しやすくしています。
★ステップ2 おおきいかずのわりざんもかんがえてみよう
数を数えやすいように1あたりのかずの5と6の間に黒線を入れました。
ステップ1とステップ2を見比べて12や18、24などよく出てくる数字に着目してみるのもいいですね。
★ステップ3 こえにだしてなんどもいってみよう
何度も声に出してすぐに言えるようにしよう
★ステップ4 こたえをみないでいえるかな
答えがないので確認作業に使えます
答えを書くスペースもあるので水性ペンやホワイトボードのペンなどで書きこんでもいいですよ
★内容★
A4 サイズ 4枚
発達障害 小2 視覚化教材 放課後デイ
九九までの数字で割り切れる数字を使用し割り算を視覚化して理解しやすいようにしました。4つのステップに分けましたのでスモールステップで自信をつけながらすすめれるといいですね(^^)
★ステップ1 ちいさいかずでわりざんになれよう
わり算の意味を■とlを使って視覚化して理解します。
全体の数を■の面積(数)で、1あたりのかずをたてに、いくつ分(わる数)を横にとって示しました。
12を例に■の数は同じでも並び方の違いで割り算の意味を示しています。
また12÷3=を考えるときには 12=3×□ のように割り算は九九を利用すればいいことも理解できると思います。
★くらべてみよう(ステップ1の右下図)では
24は12の2倍→24÷6の答えも12÷6の2倍
36は12の3倍→36÷6の答えも12÷6の3倍 であることを確認できます
例えば1箱12枚入りのクッキー2箱を6人で分けると一人何枚? という質問で
12×2=24 24÷6=4 のほかに
12÷6=2 2×2=4 であることを理解しやすくしています。
★ステップ2 おおきいかずのわりざんもかんがえてみよう
数を数えやすいように1あたりのかずの5と6の間に黒線を入れました。
ステップ1とステップ2を見比べて12や18、24などよく出てくる数字に着目してみるのもいいですね。
★ステップ3 こえにだしてなんどもいってみよう
何度も声に出してすぐに言えるようにしよう
★ステップ4 こたえをみないでいえるかな
答えがないので確認作業に使えます
答えを書くスペースもあるので水性ペンやホワイトボードのペンなどで書きこんでもいいですよ
★内容★
A4 サイズ 4枚
発達障害 小2 視覚化教材 放課後デイ