ずっと一緒にいたような、でも はじめて出会ったような、
ふしぎな気持ちにさせてくれる、くまのぬいぐるみです。
昔どこかの街かどの おもちゃ屋さんに並んでいたような
小さな頃 抱っこしていたような
絵本のなかで出会ったんだっけ…どこかで会った気がする。
そんな 小さなくまちゃんです。
ミシンと手縫いで仕上げています。
ちびくまちゃんの作りは、いたってシンプルです。
自立もしませんし、首や手足を動かすこともできません。
2021年7月より、立体的な仕上がりになる型紙を使うようになりました。
ずんぐりむっくり まあるいフォルムのちびくまちゃんです。
ふわふわの毛並み。
お色はくまさんらしいブラウンです。
おはなは真っ赤ではなく、赤に近い濃いピンク色で刺繍してあります。
毛に埋まって見えづらいですが、お口周りにおひげの生える穴もポツポツポツと刺繍してあります。
おめめは、プラスチック製で、縫い付けてあります。
ポリエステルのファー生地、綿を使用しているので、手洗いでのお手入れができます。
お手入れの仕方は、こちらから。
https://minne.com/items/18965473
大きさは、お耳の先から足先まで 約23cmほど。
小さなお子さまが抱っこして遊ぶ様子は、もちろん可愛いですし、リビングやベッドルームに飾るのもおすすめです。
目に入ると、ほっと気持ちが和みます。
レトロな感じがお好きな方にも、ぜひ。
ちびくまちゃんの型紙は同じものを使用していますが、手作業で制作しておりますので、一匹ずつお顔や体つきが少しずつ異なります。
あなただけのくまちゃんをお届けいたします。
https://www.instagram.com/otometookaka/
ラッピング(+150円)も対応しています。
オプションよりお選び下さい。
ずっと一緒にいたような、でも はじめて出会ったような、
ふしぎな気持ちにさせてくれる、くまのぬいぐるみです。
昔どこかの街かどの おもちゃ屋さんに並んでいたような
小さな頃 抱っこしていたような
絵本のなかで出会ったんだっけ…どこかで会った気がする。
そんな 小さなくまちゃんです。
ミシンと手縫いで仕上げています。
ちびくまちゃんの作りは、いたってシンプルです。
自立もしませんし、首や手足を動かすこともできません。
2021年7月より、立体的な仕上がりになる型紙を使うようになりました。
ずんぐりむっくり まあるいフォルムのちびくまちゃんです。
ふわふわの毛並み。
お色はくまさんらしいブラウンです。
おはなは真っ赤ではなく、赤に近い濃いピンク色で刺繍してあります。
毛に埋まって見えづらいですが、お口周りにおひげの生える穴もポツポツポツと刺繍してあります。
おめめは、プラスチック製で、縫い付けてあります。
ポリエステルのファー生地、綿を使用しているので、手洗いでのお手入れができます。
お手入れの仕方は、こちらから。
https://minne.com/items/18965473
大きさは、お耳の先から足先まで 約23cmほど。
小さなお子さまが抱っこして遊ぶ様子は、もちろん可愛いですし、リビングやベッドルームに飾るのもおすすめです。
目に入ると、ほっと気持ちが和みます。
レトロな感じがお好きな方にも、ぜひ。
ちびくまちゃんの型紙は同じものを使用していますが、手作業で制作しておりますので、一匹ずつお顔や体つきが少しずつ異なります。
あなただけのくまちゃんをお届けいたします。
https://www.instagram.com/otometookaka/
ラッピング(+150円)も対応しています。
オプションよりお選び下さい。