ハンドメイドマーケット minne(ミンネ)
通報

介護サポートハーネスについて

50
介護サポートハーネスについて ★受注ハーネス各種ご購入の際は、予め犬種、体重、歳をメッセージにてお知らせ下さい★ ★材料費(デニムキルト)、その他の値上げに伴い代金の改定をさせて頂きました。また、以前の生地より多少薄くなったので以下の通り補強代がかかります。ご了承ください。 ・小型犬、(約4kg未満)一部分の補強代(400円) ・小型犬、SSサイズ(4〜5kg)→➡️総裏仕立て(600円) ・SSサイズ、Sサイズ(約6~9kg)➡総裏仕立て(700〜900円) ・普通サイズ(約10~12kg)➡総裏仕立て(1,000円〜1,200円) ・約12~15kg➡総裏仕立て(1,200円~1,500円) 補強の有無についてはご相談の上決めさせて頂きます。   ★《採寸の仕方》と《補足図》を参考に4箇所の寸法を測ってください。また、持ち手の長さも(最大75~90C)からお選びください。 今まで、ご注文頂いた個別のご要望から、サイズや仕様のパターンがいくつか出来ました。 ご注文の際は愛犬の状態を考慮して形とサイズをお選び下さい。 また、オーダー代も、大幅な変更や1からの型紙制作の場合は、500円~1,000円別途頂きますので予めご了承ください。 その他、ご不明な点はご購入いただく前にお問い合わせください。 ★★以前Cタイプをご購入して頂いた方が、YouTubeで日々の介護について発信していらっしゃいます。その中で、ハーネスも紹介して頂きました。   参考にしてください。★★   《老犬の介護ハーネス》ケガ、認知症の柴犬にもおすすめ https://youtu.be/rNJ61HlkjRw    1)デザインの種類 •サイズは、大きめ、普通、小さめ、小さめSSの4サイズ を用意しました。  (サイズ表は実寸ではなく出来上がり寸法です) •メス用のデザインは、腰ベルトあり、なし、Cの3パターンです。 •オス用のデザインは、今までA、B、の2パターンでしたが、A、Bを改良した型がCになり ます。(YouTubeの方は、Cタイプの腰ベルトを工夫して首用に使っています) •首回り、胴回り、胸丈(首から股)を目安にお選びください。 •前足回りは大きめの方が、首寄りに支えたり股寄りに支える事が出来ます。 •このデザインは背中が開くタイプで、胴回りは背中のベルトで調節出来ます。 •身体を支える為のハーネスなので胸丈(首から股)は長い方が支えやすいと思います。 注)高齢で常時オムツをしているオスはメス用の胸丈をお勧めします。 •年齢、足、腰の状態により胸丈の長さをお選びください。 •オスは股部分の開き具合を充分考慮してお選びください。 •その他、持ち手取り外しや背中のベルトの追加などご要望がありましたら、事前にお問い合わせください。 •持ち手ヒモの長さは、最大75C〜90C位までお選び頂けます。ご自身の身長を考慮してお選び下さい。
介護サポートハーネスについて ★受注ハーネス各種ご購入の際は、予め犬種、体重、歳をメッセージにてお知らせ下さい★ ★材料費(デニムキルト)、その他の値上げに伴い代金の改定をさせて頂きました。また、以前の生地より多少薄くなったので以下の通り補強代がかかります。ご了承ください。 ・小型犬、(約4kg未満)一部分の補強代(400円) ・小型犬、SSサイズ(4〜5kg)→➡️総裏仕立て(600円) ・SSサイズ、Sサイズ(約6~9kg)➡総裏仕立て(700〜900円) ・普通サイズ(約10~12kg)➡総裏仕立て(1,000円〜1,200円) ・約12~15kg➡総裏仕立て(1,200円~1,500円) 補強の有無についてはご相談の上決めさせて頂きます。   ★《採寸の仕方》と《補足図》を参考に4箇所の寸法を測ってください。また、持ち手の長さも(最大75~90C)からお選びください。 今まで、ご注文頂いた個別のご要望から、サイズや仕様のパターンがいくつか出来ました。 ご注文の際は愛犬の状態を考慮して形とサイズをお選び下さい。 また、オーダー代も、大幅な変更や1からの型紙制作の場合は、500円~1,000円別途頂きますので予めご了承ください。 その他、ご不明な点はご購入いただく前にお問い合わせください。 ★★以前Cタイプをご購入して頂いた方が、YouTubeで日々の介護について発信していらっしゃいます。その中で、ハーネスも紹介して頂きました。   参考にしてください。★★   《老犬の介護ハーネス》ケガ、認知症の柴犬にもおすすめ 
    1)デザインの種類 •サイズは、大きめ、普通、小さめ、小さめSSの4サイズ を用意しました。  (サイズ表は実寸ではなく出来上がり寸法です) •メス用のデザインは、腰ベルトあり、なし、Cの3パターンです。 •オス用のデザインは、今までA、B、の2パターンでしたが、A、Bを改良した型がCになり ます。(YouTubeの方は、Cタイプの腰ベルトを工夫して首用に使っています) •首回り、胴回り、胸丈(首から股)を目安にお選びください。 •前足回りは大きめの方が、首寄りに支えたり股寄りに支える事が出来ます。 •このデザインは背中が開くタイプで、胴回りは背中のベルトで調節出来ます。 •身体を支える為のハーネスなので胸丈(首から股)は長い方が支えやすいと思います。 注)高齢で常時オムツをしているオスはメス用の胸丈をお勧めします。 •年齢、足、腰の状態により胸丈の長さをお選びください。 •オスは股部分の開き具合を充分考慮してお選びください。 •その他、持ち手取り外しや背中のベルトの追加などご要望がありましたら、事前にお問い合わせください。 •持ち手ヒモの長さは、最大75C〜90C位までお選び頂けます。ご自身の身長を考慮してお選び下さい。
  • 作品画像

    kikyou829様専用ページ

    作家・ブランドのレビュー 星5
    予定より早く本日届きました。 細かい寸法修正にも丁寧にアドバイスいただきました。 感謝いたします 丁寧な縫製で可愛いデザインの老犬用ハーネスです。 16歳を過ぎて1年前に比べると筋肉が落ちてきて体重もだいぶ減ってしまいました。後足はほとんど動かなく前足も弱ってきて車椅子を考えていましたがその前にハーネスをと探してこちらに辿り着きました。体に負担がないように考えられた形状です。もっと早くから使いたかったです。 この度は本当に有難うごさいました。
    2025年2月15日
    by kikyou829
    a-purikeさんのショップ
    a-purikeからの返信
    ご丁寧に、早々のレビューを有難うございます。 ハーネスについて、率直な感想を有難うございます。 日々変化するワンちゃんのサポートは、本当に大変だと思います。 kikyou様とワンちゃんの負担が、少しでも軽減される事を願っています。 ハーネスを選んで頂き有難うございました。
  • 作品画像

    kurokomura様専用ページ

    作家・ブランドのレビュー 星5
    この度は愛犬にピッタリの介護ハーネスを作っていただきありがとうございました。 写真も見ていただきたかったのですが、なかなか上手く撮れず、結局寝ているところになってしまいました。レビュー遅くなってしまいすみません。 本犬はしっかり支えられている感があるようで歩きやすそうですし、私の負担も減りました。長めのお散歩も安心です。そして何よりもデザインが可愛い!家族にも好評で介護も気分が上がります。 今回は初めての注文でしたが、サイズ等のメッセージのやり取りもとてもスムーズで安心してお願いすることが出来ました。大きめの柴犬のためサイズも何度も慎重に確認していただき、届いたハーネスはしっかり体にフィットしております。 目標は最期まで自分の足で歩くことです。 2着目も必要かなと思っております、その時はまた是非よろしくお願いいたします!
    レビュー画像
    2025年2月12日
    by kurokomura
    a-purikeさんのショップ
    a-purikeからの返信
    ご丁寧に、レビューと画像を有難うございます。 サイズも大丈夫そうで、ワンちゃんも嫌がらずに身に付けてくれて本当に良かったです。 kurokomura様の負担が減って、長めのお散歩が出来たと言って頂けた事が何より嬉しいです。 喜んで頂けて、お役に立てて本当に良かったです。 有難うございました。
  • 作品画像

    オス、メス用ハーネスCタイプ(腰ベルト付き)持ち手取り外しなし

    作家・ブランドのレビュー 星5
    年齢推定17歳 体重1.4kg メス 犬種ヨークシャーテリア 我が家の子猫サイズな犬の補助ハーネスを シンデレラフィットで製作してくださいました。感激です! XSで ゆとりがあるので 1日着ると 少しのびた服の首元から前足が出たりと リサイズか 自作でないと 本当に無いんですジャストサイズなんて今まで一度も。 ジャストサイズなハーネスのおかげで 小走りします。 不安定で補助が必要な時もあったトイレができます。 まだ試運転中ですが(持ち手の位置と長さ調整) 猫サイズ歩行器を作ってみたら 真っすぐ歩けたりするので嬉しい驚きです。 出来ることが増えました。 本当にありがとうございます。 また、お世話になることがありましたら よろしくお願いいたします。
    レビュー画像
    2025年2月5日
    by oki-oki
    a-purikeさんのショップ
    a-purikeからの返信
    早々のレビューと画像を有難うございます。 今回は、今までで一番小さいサイズだったので、正直身体に合うハーネスが作れるかとても不安でした。 oki-oki様は、ご自身でも手作りで、ハーネスやサポートの道具を色々作っていらっしゃったので、オーダーの採寸もとても詳しく教えて頂きました。 その結果、ワンちゃんに合うハーネスを作る事が出来たと思っています。 常に、ワンちゃんが楽に過ごせる様に、工夫している事に頭が下がります。 お役に立てて本当に良かったですし、とても嬉しいです。 私のハーネスを選んで頂きありがとうございました。
レビューをすべて見る