BOOK END蚕小屋より少し小ぶり、丸い窓を開けました。
どう使うかは、いろいろあると思います。
蚕小屋を解体した時に出た古材、裏側は斧で斫った痕が残っています。
45ミリ厚保の松材、ずっしりした安定感を出すために底部に鉛を埋め込みました。
エボニーブラックのワックスで仕上げました、お手入れは乾いた布で拭くくらいで良いでしょう。
底板の幅60ミリです。
大きさ:237×187×60(二つをくっつけて)
丸窓:左/39 右/32
BOOK END蚕小屋より少し小ぶり、丸い窓を開けました。
どう使うかは、いろいろあると思います。
蚕小屋を解体した時に出た古材、裏側は斧で斫った痕が残っています。
45ミリ厚保の松材、ずっしりした安定感を出すために底部に鉛を埋め込みました。
エボニーブラックのワックスで仕上げました、お手入れは乾いた布で拭くくらいで良いでしょう。
底板の幅60ミリです。
大きさ:237×187×60(二つをくっつけて)
丸窓:左/39 右/32