伝統工芸『江戸切子』などにも使用される被せガラス。その全体に菱型の紋様を法則的に配置しました。底面には六花の模様をあしらっています。
名前の「KIRI」は、『切子』のように美しい模様を作りたいという思いから付けました。「caleid」は『万華鏡』を意味します。実際にこのグラスを真上から覗くと、まるで万華鏡のような規則性のある模様が浮かび上がります。
季節やターゲットを選ばないデザインですので、お礼の品・引出物・〇〇祝いなど様々な場面でご使用いただけます。
■Point■
被せガラスとは、異なる色のガラスが層になっているものを指します。この場合は、透明なガラスの外側を赤色のガラスが覆っている形になります。ですので彫刻によって表面を削ることにより、下の透明なガラスが姿を表します。
彫刻のみで模様をデザインしてありますので、通常のプリントのコップにありがちな洗浄・経年劣化による色落ちがありません。また、インク等を使用しておりませんので、衛生的にもクリーンです。
※手作業のため、色の濃淡はランダムになっております。写真のものと完全に同一のものは出来かねますのでご了承くださいませ。
■仕様■
商品 [K I R I [caleidR]]
サイズ[w80×H85mm]※製作の都合上多少の差異が生じます。
納期 [ご注文確定日から1~7日前後]
.。*゚+.*.。ウェディング特集。*゚+..。*゚+
伝統工芸『江戸切子』などにも使用される被せガラス。その全体に菱型の紋様を法則的に配置しました。底面には六花の模様をあしらっています。
名前の「KIRI」は、『切子』のように美しい模様を作りたいという思いから付けました。「caleid」は『万華鏡』を意味します。実際にこのグラスを真上から覗くと、まるで万華鏡のような規則性のある模様が浮かび上がります。
季節やターゲットを選ばないデザインですので、お礼の品・引出物・〇〇祝いなど様々な場面でご使用いただけます。
■Point■
被せガラスとは、異なる色のガラスが層になっているものを指します。この場合は、透明なガラスの外側を赤色のガラスが覆っている形になります。ですので彫刻によって表面を削ることにより、下の透明なガラスが姿を表します。
彫刻のみで模様をデザインしてありますので、通常のプリントのコップにありがちな洗浄・経年劣化による色落ちがありません。また、インク等を使用しておりませんので、衛生的にもクリーンです。
※手作業のため、色の濃淡はランダムになっております。写真のものと完全に同一のものは出来かねますのでご了承くださいませ。
■仕様■
商品 [K I R I [caleidR]]
サイズ[w80×H85mm]※製作の都合上多少の差異が生じます。
納期 [ご注文確定日から1~7日前後]
.。*゚+.*.。ウェディング特集。*゚+..。*゚+