シンプルな立体マスクです。
洗って何度もご利用頂けます。
シンプルなデザインなのでお好きなアップリケを付けて自分だけのマスクにもなりますよ💕
♪6\19 追記*
新色増えました。
追加した黄色の番号と今までの赤色の番号では生地が少し違います。新しい方が少し厚いですが呼吸はしやすいです。(わたし個人の感想ですが…)
生地の質感2枚目で比べてますのでご確認下さい。
黄色の番号の生地と赤の番号の生地は少し違います。
黄色の方が厚めですが生地の折が荒く呼吸しやすいです。
わたし個人の感想ですが…
どちらもリネン100%です。
生地の感じは2枚目でご確認下さい。
気になる事などお気軽にお問い合わせ下さい😊
お色はコメントにてお知らせ下さい🙇🏻♂️
★お色はコメントにて番号でお知らせ下さい♂️★
◆リネン生地の特徴
吸水性が抜群で丈夫。リネンの繊維の構造上、コットンにくらべて4倍の吸水率をもち、サラッとした肌触りのリネン生地。発散性にも優れていて、含んだ水分を素早く乾かすことができるので、カビや雑菌の繁殖を抑えてくれます。
しっかりした繊維でできているリネン生地は、強度も優秀。特に、水に強く濡れると強度が増す特徴があります。そのため、気を使わずに、毎日じゃぶじゃぶと洗うことかできます。
リネン生地には、繊維と繊維を繋ぐノリの役目をしているペクチンという多糖類が含まれています。
ペクチンはリンゴなどにも含まれる天然のゲル化剤で、これが含まれているリネン生地は汚れが染みにくく落ちやすいという性質に加え、抗菌性を持つともいわれ、清潔に使用することができます。リネン生地は、使い込むほどに洗濯を重ねるごとに柔らかく変化していきます。
リネンの繊維は中が空洞で、空洞部には空気が含まれています。その空気が余分な熱を逃がすことで夏は涼しく、冬は中の空気が熱を保持するために温かく感じられます。
このように、リネンは天然のサーモスタットのような性質を持ち、通気性、保温性に優れています。
△サイズ△
→Lサイズ 縦13cm×18.5cm
→LLサイズ 縦15cm×19.5cm
1つ1つ手作りなのでサイズは多少前後します。
ご了承下さい。
ゴム紐はマスク用の丸ゴムです。
裏地の色はおまかせ下さい。
ノーズワイヤー入りもお作り出来ます。
メガネをかけてマスクをする時メガネが曇りにくくなります。
丁寧に作ったつもりですが気になる方はご遠慮下さい。
手作りマスクは完全に感染を予防するものではありません。
シンプルな立体マスクです。
洗って何度もご利用頂けます。
シンプルなデザインなのでお好きなアップリケを付けて自分だけのマスクにもなりますよ💕
♪6\19 追記*
新色増えました。
追加した黄色の番号と今までの赤色の番号では生地が少し違います。新しい方が少し厚いですが呼吸はしやすいです。(わたし個人の感想ですが…)
生地の質感2枚目で比べてますのでご確認下さい。
黄色の番号の生地と赤の番号の生地は少し違います。
黄色の方が厚めですが生地の折が荒く呼吸しやすいです。
わたし個人の感想ですが…
どちらもリネン100%です。
生地の感じは2枚目でご確認下さい。
気になる事などお気軽にお問い合わせ下さい😊
お色はコメントにてお知らせ下さい🙇🏻♂️
★お色はコメントにて番号でお知らせ下さい♂️★
◆リネン生地の特徴
吸水性が抜群で丈夫。リネンの繊維の構造上、コットンにくらべて4倍の吸水率をもち、サラッとした肌触りのリネン生地。発散性にも優れていて、含んだ水分を素早く乾かすことができるので、カビや雑菌の繁殖を抑えてくれます。
しっかりした繊維でできているリネン生地は、強度も優秀。特に、水に強く濡れると強度が増す特徴があります。そのため、気を使わずに、毎日じゃぶじゃぶと洗うことかできます。
リネン生地には、繊維と繊維を繋ぐノリの役目をしているペクチンという多糖類が含まれています。
ペクチンはリンゴなどにも含まれる天然のゲル化剤で、これが含まれているリネン生地は汚れが染みにくく落ちやすいという性質に加え、抗菌性を持つともいわれ、清潔に使用することができます。リネン生地は、使い込むほどに洗濯を重ねるごとに柔らかく変化していきます。
リネンの繊維は中が空洞で、空洞部には空気が含まれています。その空気が余分な熱を逃がすことで夏は涼しく、冬は中の空気が熱を保持するために温かく感じられます。
このように、リネンは天然のサーモスタットのような性質を持ち、通気性、保温性に優れています。
△サイズ△
→Lサイズ 縦13cm×18.5cm
→LLサイズ 縦15cm×19.5cm
1つ1つ手作りなのでサイズは多少前後します。
ご了承下さい。
ゴム紐はマスク用の丸ゴムです。
裏地の色はおまかせ下さい。
ノーズワイヤー入りもお作り出来ます。
メガネをかけてマスクをする時メガネが曇りにくくなります。
丁寧に作ったつもりですが気になる方はご遠慮下さい。
手作りマスクは完全に感染を予防するものではありません。