ハンドメイドマーケット minne(ミンネ)
通報

掲載協力「はじめてのこぎん刺し」日本文芸社

10
※ 販売をお休みさせていただいております。
ご覧いただきありがとうございます。 6月18日発売、日本文芸社刊 「連続模様で楽しむ はじめてのこぎん刺し」に 当ショップの草木染め糸が紹介されました。 草木染め糸を使った、作家さんの素敵な作品も掲載されています。 【本の内容情報】(出版社より) こぎん刺しの図案集。 伝統模様を中心に、アレンジ図案も紹介。 単独で刺してポイントに、 配置を変えて連続で刺したり、リバーシブルにしたり。 布と糸の組み合わせを替えたりするだけで ひとつの図案が、いく通りにも楽しめます。 本書では、基礎編と応用編に分け、 基礎編では、こぎん刺しの成り立ちや、 基礎(伝統)模様のルールをわかりやすく解説。 基本のルールを理解することで、 模様の組み合わせ方、連続にする方法などの アレンジがしやすくなります。 もちろん、材料や縫い方のテクニックも 写真で詳しく解説しています。 応用編では、3名の作家によるさまざまな図案を紹介。 これまでこぎん刺しを楽しんできた方にも 広がりを感じていただけるかもしれません。 仕立てを加えた、コースターやブローチなどの作品も 少し紹介しています。
ご覧いただきありがとうございます。 6月18日発売、日本文芸社刊 「連続模様で楽しむ はじめてのこぎん刺し」に 当ショップの草木染め糸が紹介されました。 草木染め糸を使った、作家さんの素敵な作品も掲載されています。 【本の内容情報】(出版社より) こぎん刺しの図案集。 伝統模様を中心に、アレンジ図案も紹介。 単独で刺してポイントに、 配置を変えて連続で刺したり、リバーシブルにしたり。 布と糸の組み合わせを替えたりするだけで ひとつの図案が、いく通りにも楽しめます。 本書では、基礎編と応用編に分け、 基礎編では、こぎん刺しの成り立ちや、 基礎(伝統)模様のルールをわかりやすく解説。 基本のルールを理解することで、 模様の組み合わせ方、連続にする方法などの アレンジがしやすくなります。 もちろん、材料や縫い方のテクニックも 写真で詳しく解説しています。 応用編では、3名の作家によるさまざまな図案を紹介。 これまでこぎん刺しを楽しんできた方にも 広がりを感じていただけるかもしれません。 仕立てを加えた、コースターやブローチなどの作品も 少し紹介しています。
レビューをすべて見る
特定商取引法に基づく表記