ハンドメイドマーケット minne(ミンネ)
通報

なぞるだけで【ギフト箱】が手作りできるテンプレート 高さが選べます 厚紙で自作するフタ付きのプレゼント箱に 箱の作り方と展開図を作る方法

1,950
在庫あり
859
このショップからあと5,500円以上購入で送料無料
※おトクな3種類セットはこちら→https://minne.com/items/39060971 プレゼントを入れるぴったりの箱って見つからないですよね。。。。 100円SHOPの厚紙を使って、ギフトボックスを手作りしませんか。 小さい箱と大きい箱の2種類が作れて、さらに高さが9段階選べるようになっています。 そしてフタ用のテンプレートもちゃんとついてますよ。 材料となる厚紙はダイソーさんの厚紙です。 0.5mm厚の厚紙が4種類のサイズで販売されていて、黒もあるのです。 ・A3厚紙   両面白色 4枚入 ・美濃判厚紙 両面白色 5枚入 ・B4厚紙   黒色   3枚入 ・A4厚紙   両面白色 8枚入 ※なお材料はご用意ください。 ※B4厚紙とA4厚紙は「小さい箱用」でのみ使用できます。 使い方動画を用意しました。 動画の中で実際に1箱製作しています。7分半ほどで作っていますが、慣れるまではもう少しかかると思います。https://youtu.be/7zNSdwLyxw8 【素材】:厚み0.5mmのポリプロピレン(半透明)シートに使い方を印刷したシール貼り 【お送りするもの】:テンプレート1枚とすべりどめシール 【作れる箱の本体外形サイズ】 大きい箱:幅約95mmx奥行き約95mm ※高さは2cmから10cm 小さい箱:幅約61mmx奥行き約61mm ※高さは2cmから10cm ※別売の【発送箱テンプレ】や【梱包箱テンプレ】を「オプション」からセット購入された場合、ちょっと割引になります。まとめて送りますから、別々に購入されるよりもじつは送料もおトクになります。
※おトクな3種類セットはこちら→https://minne.com/items/39060971 プレゼントを入れるぴったりの箱って見つからないですよね。。。。 100円SHOPの厚紙を使って、ギフトボックスを手作りしませんか。 小さい箱と大きい箱の2種類が作れて、さらに高さが9段階選べるようになっています。 そしてフタ用のテンプレートもちゃんとついてますよ。 材料となる厚紙はダイソーさんの厚紙です。 0.5mm厚の厚紙が4種類のサイズで販売されていて、黒もあるのです。 ・A3厚紙   両面白色 4枚入 ・美濃判厚紙 両面白色 5枚入 ・B4厚紙   黒色   3枚入 ・A4厚紙   両面白色 8枚入 ※なお材料はご用意ください。 ※B4厚紙とA4厚紙は「小さい箱用」でのみ使用できます。 使い方動画を用意しました。 動画の中で実際に1箱製作しています。7分半ほどで作っていますが、慣れるまではもう少しかかると思います。
【素材】:厚み0.5mmのポリプロピレン(半透明)シートに使い方を印刷したシール貼り 【お送りするもの】:テンプレート1枚とすべりどめシール 【作れる箱の本体外形サイズ】 大きい箱:幅約95mmx奥行き約95mm ※高さは2cmから10cm 小さい箱:幅約61mmx奥行き約61mm ※高さは2cmから10cm ※別売の【発送箱テンプレ】や【梱包箱テンプレ】を「オプション」からセット購入された場合、ちょっと割引になります。まとめて送りますから、別々に購入されるよりもじつは送料もおトクになります。

サイズ

半分に畳んで角型2号封筒でお送りします

発送までの目安

7日

配送方法・送料

クリックポスト
185追加送料185円)
全国一律

購入の際の注意点

【作品について】 ・購入前に動画をご覧いただき、ご検討ください。購入者さまご都合による返品はご遠慮ください。 ・組み立ては一部接着が必要です。底は地獄底です。あまり重い物は入れないでください。 ・地獄底やフタをぴったり閉じるには、工作に精度が必要です。また怪我のないよう、自己責任でご利用ください。 ・なぞるには0.5mmのシャーペンを、切断はカッターを、折り筋をつけるには鉄筆かインクの出ないボールペンを使用ください。 ・シール部の印刷は濡らさないでください。またシートは強く引っ張ると裂けることがあります。大切に扱ってください。 ・DAISOさんの厚紙は2020年8月現在の仕様です。もしも将来仕様変更になった場合は、0.5mmの厚紙で代用してください。 ・紙のサイズに誤差がある場合は、のりしろ部分で調整してください。。 ・箱の大きさは作り方により誤差が発生します。また正確な大きさはフタの紙厚やふくらみを足す必要があります。 ・このテンプレートの設計やアイデアそのものを商業利用することはご遠慮ください。 【発送について】 ・クリックポストはポスト投函ですが、追跡サービスが利用できます。破損の補償は行われません。 ・実際の送料が記載と異なった場合でも、記載の送料の支払いをお願いします。
レビューをすべて見る