皆様から
「面白い風合いだね」
「コルクみたいな雰囲気」
と言われ、『コルク風』と名付けました。
そのシリーズのお茶碗です( ・ᴗ・ )
外側はコルクの様な風合いで、粘土の質感を活かした仕上げになっています。
土本来が持っている質感・肌触りを一緒に楽しんで欲しいとの、願いも込めて制作いたしました。
内側はつや消しの黒の釉薬をかけ、白いご飯の色がより引き立ちます(〃▽〃)
普段の食卓に
自分だけのお気に入りのうつわで、食事をいただくのは手軽に出来るけれど、とても自分自身を大切にする事だと思います( ・ᴗ・ )
お米を入れるお茶碗としてはもちろん
お茶や珈琲を飲むカップ
お花を生ける花器
決して、使い方が決まってる訳ではないので( ・ᴗ・ )
あなたの思いついた様に使ってもらえます。
使っていく度に、陶器ですのでだんだんと色味が変わる事があります。
うつわを育てると思って、それも楽しんでもらえれば幸いです。
だんだんと、自分だけのうつわになっていく感覚はとても楽しいです♪
毎日使うのが喜びに変わっていきますよ(^-^)
気になる方は、使う前にお湯に通してもらったり、米の研ぎ汁で煮てもらうなどしてから使ってもらうと付きにくくなります。
材質:陶器製
皆様から
「面白い風合いだね」
「コルクみたいな雰囲気」
と言われ、『コルク風』と名付けました。
そのシリーズのお茶碗です( ・ᴗ・ )
外側はコルクの様な風合いで、粘土の質感を活かした仕上げになっています。
土本来が持っている質感・肌触りを一緒に楽しんで欲しいとの、願いも込めて制作いたしました。
内側はつや消しの黒の釉薬をかけ、白いご飯の色がより引き立ちます(〃▽〃)
普段の食卓に
自分だけのお気に入りのうつわで、食事をいただくのは手軽に出来るけれど、とても自分自身を大切にする事だと思います( ・ᴗ・ )
お米を入れるお茶碗としてはもちろん
お茶や珈琲を飲むカップ
お花を生ける花器
決して、使い方が決まってる訳ではないので( ・ᴗ・ )
あなたの思いついた様に使ってもらえます。
使っていく度に、陶器ですのでだんだんと色味が変わる事があります。
うつわを育てると思って、それも楽しんでもらえれば幸いです。
だんだんと、自分だけのうつわになっていく感覚はとても楽しいです♪
毎日使うのが喜びに変わっていきますよ(^-^)
気になる方は、使う前にお湯に通してもらったり、米の研ぎ汁で煮てもらうなどしてから使ってもらうと付きにくくなります。
材質:陶器製
サイズ
口径約11cm×高さ約8cm
発送までの目安
7日
配送方法・送料
購入の際の注意点
--気持ち良いお取引の為に必ずお読みください。--
1点1点、全て手作業でつくっています。
サイズなど、個体差があります。
1250℃の温度で焼かれています。
そのため多少の色味の違い・歪みなどがある場合もあります。
陶器製ですので、必ず貫入というヒビのような物が入ります。ですが、割れている訳ではありません。
焼きの具合によって、釉薬に泡が入っているような雰囲気になっている物もあります。
その他、作る過程での風合いによる返品・交換等は受け付けておりません。
気になる方のご購入はお控え頂ければと思います。
(届いた際に割れ・欠けがあった場合は対応致しますので、お早めにご連絡ください。)
写真と実際の作品の色味は、見る環境等によって違って見える場合があります。
陶器製ですので、強い衝撃等で破損する可能性がありますので、お気をつけください。
複数購入の場合、送料が過不足する場合がありますが、システム上変更が出来ませんので、そのまま進めさせていただきます。
梱包材には、リサイクルや古紙等を使用させていただきます。
ラッピングは行っていませんm(__)m
以上をご了承の上、検討の方よろしくお願いします。