ハンドメイドマーケット minne(ミンネ)
通報

knot 正月飾り 初日の出と松喰い鶴 

10
迎春 お正月用品についてはご購入は12/20までにお願いします。年内お届けは25日最終発送予定での対応とさせて頂きます。 お正月用🎍ちょこっとハンドメイド 飾り方はアナタシダイ ❤︎ 「 松喰い鶴と日の出 」 初日の出🌅に      根引き松を咥えた鶴がやってくる お正月の🎍 🕊しめ縄 🕊 お節料理 🕊 鏡餅 🕊 お屠蘇🍶 🕊酒瓶のボトルタイ👔 などにお飾り頂けます。 参考画像あり *.・°*.・° *.・°*.・° *.・°*.・° *.・°*.・° *.・°* ⌘ 松喰鶴と日の出 ⌘ サイズ 横19×縦9センチ になります。 単体の水引飾りとして販売可能です。 お酒のボトルネック飾り、酒器飾り、しめ縄飾りのアレンジ、新年のお節料理の食卓飾りとしてお使い頂けます。 ワイヤーと水引帯テープを付属品として 同包しています。 受注後お作りいたします。 お早めのご依頼をオススメいたします。 *.・°*.・° *.・°*.・° *.・°*.・° *.・°*.・° *.・°* JAPAN🇯🇵 倭国→ 日出づる国 日出ずる処→日本🇯🇵 「日本」という国名は7世紀後半から使われていたそうですが、当時の隋(中国)から見て太陽が昇る方角にあることから「日出処」→「日の本」(ひのもと)と表記したことが始まりであるというのが、最も有力な説です。 聖徳太子が小野妹子を隋に派遣したときの書簡の中にあったのが初めてとされる言葉です。 日出ずる国(東の日本)から日沈む国(西の隋)に書簡を送りますと、手紙の頭にあった言葉です。 日の出を背に松喰い鶴 ...作りながら 「 日 出 づ る 国 」🌅 日本🇯🇵という国名に定まるまでのストーリーは その当時の熱き政治外交や 水引が中国から伝わった背景と歴史、人々の生活の足跡がみえてきます。 ⌘ 松喰鶴と日の出🌞 松喰鶴は文字通り、松の小枝をくわえた鶴が飛んでいる様子をデザイン化したものです。 花喰鳥が日本にもたらされた後、平安時代以降に和様化したのが松喰鶴です。 鶴は古代中国の神仙思想において瑞鳥とされていました。 冬から春に向けて伸びゆく清々しい生命力を宿した若松をプラスして、おめでたい要素を加えた吉祥飾りです。 丹頂鶴は一年を通して北海道の釧路地域に生息しています。美しい体色、気品のある体つきにより古くから神聖な鳥とされており、アイヌ語で「サロルンカムイ(湿原の神)」と呼ばれているほどです。その一方で非常に人間臭い一面もあり、生涯を夫婦で添い遂げる一途さ、つがいごとの縄張り意識の強さなど、知るほどに魅力が増してくる鳥です。 (北海道出身なので、丹頂について少しご紹介しました。)
迎春 お正月用品についてはご購入は12/20までにお願いします。年内お届けは25日最終発送予定での対応とさせて頂きます。 お正月用🎍ちょこっとハンドメイド 飾り方はアナタシダイ ❤︎ 「 松喰い鶴と日の出 」 初日の出🌅に      根引き松を咥えた鶴がやってくる お正月の🎍 🕊しめ縄 🕊 お節料理 🕊 鏡餅 🕊 お屠蘇🍶 🕊酒瓶のボトルタイ👔 などにお飾り頂けます。 参考画像あり *.・°*.・° *.・°*.・° *.・°*.・° *.・°*.・° *.・°* ⌘ 松喰鶴と日の出 ⌘ サイズ 横19×縦9センチ になります。 単体の水引飾りとして販売可能です。 お酒のボトルネック飾り、酒器飾り、しめ縄飾りのアレンジ、新年のお節料理の食卓飾りとしてお使い頂けます。 ワイヤーと水引帯テープを付属品として 同包しています。 受注後お作りいたします。 お早めのご依頼をオススメいたします。 *.・°*.・° *.・°*.・° *.・°*.・° *.・°*.・° *.・°* JAPAN🇯🇵 倭国→ 日出づる国 日出ずる処→日本🇯🇵 「日本」という国名は7世紀後半から使われていたそうですが、当時の隋(中国)から見て太陽が昇る方角にあることから「日出処」→「日の本」(ひのもと)と表記したことが始まりであるというのが、最も有力な説です。 聖徳太子が小野妹子を隋に派遣したときの書簡の中にあったのが初めてとされる言葉です。 日出ずる国(東の日本)から日沈む国(西の隋)に書簡を送りますと、手紙の頭にあった言葉です。 日の出を背に松喰い鶴 ...作りながら 「 日 出 づ る 国 」🌅 日本🇯🇵という国名に定まるまでのストーリーは その当時の熱き政治外交や 水引が中国から伝わった背景と歴史、人々の生活の足跡がみえてきます。 ⌘ 松喰鶴と日の出🌞 松喰鶴は文字通り、松の小枝をくわえた鶴が飛んでいる様子をデザイン化したものです。 花喰鳥が日本にもたらされた後、平安時代以降に和様化したのが松喰鶴です。 鶴は古代中国の神仙思想において瑞鳥とされていました。 冬から春に向けて伸びゆく清々しい生命力を宿した若松をプラスして、おめでたい要素を加えた吉祥飾りです。 丹頂鶴は一年を通して北海道の釧路地域に生息しています。美しい体色、気品のある体つきにより古くから神聖な鳥とされており、アイヌ語で「サロルンカムイ(湿原の神)」と呼ばれているほどです。その一方で非常に人間臭い一面もあり、生涯を夫婦で添い遂げる一途さ、つがいごとの縄張り意識の強さなど、知るほどに魅力が増してくる鳥です。 (北海道出身なので、丹頂について少しご紹介しました。)
  • 作品画像

    knot 正月飾り 初日の出と松喰い鶴 

    作家・ブランドのレビュー 星5
    素敵✨です。テーブル回りが華やかになります!
    2022年1月4日
    by time1210
    musubi-tokyoさんのショップ
    musubi-tokyoからの返信
    ありがとうございました。 良い新年をお迎えと思います。 お手伝いができまして嬉しいです。 今後ともよろしくお願いします。 ご縁を頂きありがとうございました。
レビューをすべて見る