2024年収穫の野バラの実です。
クリスマス飾りや冬のスワッグやリースの作成などに使ったり、そのまま飾って楽しんでも良いと思います。
実の色が濃いものと薄いものが混ざることがあります。
写真の3枚目~7枚目が薄い色のものです。
まとめて飾るとそれもまたきれいでかわいいです。
実の付き具合には差があります。
実の付きが少ないものも混ざります。
出来るだけ実が多く付いているものを選んでお作りします。
実の付き具合により1束の量は、10本~20本程になります。
同じ写真で野バラの実のドライフラワーを載せていますが、こちらは枝がより長いものになります。
掲載写真はサンプルです。
大きさや色味の参考にご覧ください。
茎の色は緑色から茶色になっていることがあります。
実にはシワが出ているものもあります。
色味は同じなので変わらず楽しんでいただけたらうれしいです。
自宅の庭や野原の花を自然乾燥させたものです。
多少の色むら、小さな虫や虫喰いなど有ることがあります。
ご了承下さい。
サイズは一番長いところを測っています。
2024年収穫の野バラの実です。
クリスマス飾りや冬のスワッグやリースの作成などに使ったり、そのまま飾って楽しんでも良いと思います。
実の色が濃いものと薄いものが混ざることがあります。
写真の3枚目~7枚目が薄い色のものです。
まとめて飾るとそれもまたきれいでかわいいです。
実の付き具合には差があります。
実の付きが少ないものも混ざります。
出来るだけ実が多く付いているものを選んでお作りします。
実の付き具合により1束の量は、10本~20本程になります。
同じ写真で野バラの実のドライフラワーを載せていますが、こちらは枝がより長いものになります。
掲載写真はサンプルです。
大きさや色味の参考にご覧ください。
茎の色は緑色から茶色になっていることがあります。
実にはシワが出ているものもあります。
色味は同じなので変わらず楽しんでいただけたらうれしいです。
自宅の庭や野原の花を自然乾燥させたものです。
多少の色むら、小さな虫や虫喰いなど有ることがあります。
ご了承下さい。
サイズは一番長いところを測っています。