ご覧頂きありがとうございます。
おめでたい時にふさわしい歌舞伎の演目である連獅子を、上下黄色に金色の粉を散らした砂子ぼかしの色紙に表現してみました。
舞台の後ろに描かれている松の幹を茶色の和紙で折り、黒、黄土色、薄緑色の和紙をちぎりにして木肌に変化を付けています。葉は濃淡のある緑色と深緑色の和紙で大中小と折り、深緑色の和紙を紙縒りにして松葉に強さを出しています。
画面右側の紅獅子は紅の髪でその流れを紙縒りで出し、黒や赤の入った着物に緑色の羽織、そして赤の袴を穿いて片方の膝をついています。
左側の白獅子は白い髪で紅と同じようにその流れを紙縒りで出し、黒や金色の入った着物に青の羽織、そして茶色の袴を穿い立っています。
両獅子とも片方の髪を掴み、もう片方の腕は広げています。
松は小川和紙で、連獅子の髪は厚手の和紙で、着物や袴は友禅和紙で折っています。
2枚目の写真にあります色紙の裏面には、毛筆サインと落款が押してあります。
額に入れて飾って頂いても、3枚目の写真にあります色紙用のビニール袋でラッピングしてありますので、そのまま立て掛けて飾って頂いても楽しめます。
また、3枚目の写真の色紙用のビニール袋の下にあります色紙包みに入れて発送致しますので、贈り物としてもご利用いただけます。
色紙という小さなスペースの中で、歌舞伎連獅子の舞台を味わってみてください。
お正月などのおめでたい時やお祝い事の時に、飾ってみてはいかがでしょうか。
飾って頂く時期が終わりましたら、湿度の低い風通しの良い日の当たらないところで保管されますと長くお楽しみ頂けるかと思います。
ご覧頂きありがとうございます。
おめでたい時にふさわしい歌舞伎の演目である連獅子を、上下黄色に金色の粉を散らした砂子ぼかしの色紙に表現してみました。
舞台の後ろに描かれている松の幹を茶色の和紙で折り、黒、黄土色、薄緑色の和紙をちぎりにして木肌に変化を付けています。葉は濃淡のある緑色と深緑色の和紙で大中小と折り、深緑色の和紙を紙縒りにして松葉に強さを出しています。
画面右側の紅獅子は紅の髪でその流れを紙縒りで出し、黒や赤の入った着物に緑色の羽織、そして赤の袴を穿いて片方の膝をついています。
左側の白獅子は白い髪で紅と同じようにその流れを紙縒りで出し、黒や金色の入った着物に青の羽織、そして茶色の袴を穿い立っています。
両獅子とも片方の髪を掴み、もう片方の腕は広げています。
松は小川和紙で、連獅子の髪は厚手の和紙で、着物や袴は友禅和紙で折っています。
2枚目の写真にあります色紙の裏面には、毛筆サインと落款が押してあります。
額に入れて飾って頂いても、3枚目の写真にあります色紙用のビニール袋でラッピングしてありますので、そのまま立て掛けて飾って頂いても楽しめます。
また、3枚目の写真の色紙用のビニール袋の下にあります色紙包みに入れて発送致しますので、贈り物としてもご利用いただけます。
色紙という小さなスペースの中で、歌舞伎連獅子の舞台を味わってみてください。
お正月などのおめでたい時やお祝い事の時に、飾ってみてはいかがでしょうか。
飾って頂く時期が終わりましたら、湿度の低い風通しの良い日の当たらないところで保管されますと長くお楽しみ頂けるかと思います。
サイズ
272㎜×242㎜(色紙サイズ)
発送までの目安
5日
配送方法・送料
定形(外)郵便
0円(追加送料:0円)
全国一律
全国一律
購入の際の注意点
お手元に作品が届き開封時に破損していた、またはすぐに破損した場合はメッセージを入れていただき着払いでお送りいただければ、できるだけの対処はさせて頂きたいと思います。
尚、お時間が経過してからの破損は、申し訳ございませんが修理致しかねますのでご了承下さい。