福井県の鯖江(さばえ)をイメージして描いたこけしです。
メガネの産地として知られる鯖江は、こきちや姉妹のふるさと福井県福井市のおとなりの町です。
鯖江の名産の「メガネ」、地名の「サバ」、市の花「ツツジ」を盛り込み、ふるさとへの思いをこめて絵付けしました。
こけしがかけるメガネは、福井と鯖江で世界で初めて開発・生産された「チタン製メガネ」をイメージしています。
【材料】白木の木地(国産)、アクリル絵の具
表面はろうを塗って仕上げてあります。
木地は、鳴子温泉郷のこけし職人さんの作です。
【サイズ】高さ:約6cm、直径:約2.5cm
【重さ】約10g
◆こけし・シスターズ◆
ごはんこけし https://minne.com/items/22565428
桃こけし https://minne.com/items/22565798
平和こけし https://minne.com/items/22565909
小花の咲くパンダこけし https://minne.com/items/23542733
しましまパンダこけし https://minne.com/items/23446836
福井県の鯖江(さばえ)をイメージして描いたこけしです。
メガネの産地として知られる鯖江は、こきちや姉妹のふるさと福井県福井市のおとなりの町です。
鯖江の名産の「メガネ」、地名の「サバ」、市の花「ツツジ」を盛り込み、ふるさとへの思いをこめて絵付けしました。
こけしがかけるメガネは、福井と鯖江で世界で初めて開発・生産された「チタン製メガネ」をイメージしています。
【材料】白木の木地(国産)、アクリル絵の具
表面はろうを塗って仕上げてあります。
木地は、鳴子温泉郷のこけし職人さんの作です。
【サイズ】高さ:約6cm、直径:約2.5cm
【重さ】約10g
◆こけし・シスターズ◆
ごはんこけし https://minne.com/items/22565428
桃こけし https://minne.com/items/22565798
平和こけし https://minne.com/items/22565909
小花の咲くパンダこけし https://minne.com/items/23542733
しましまパンダこけし https://minne.com/items/23446836