ハンドメイドマーケット minne(ミンネ)
通報

森の竪琴 匠 漆塗りモデル

86
森の竪琴 匠(もりのたてごと しょう) 漆塗りモデル 国産広葉樹を中心に使用し、伝統工芸士により製作された「匠」。 15 弦の小さなハープは、気軽にどこへでも一緒に出かけられます。 大切な人や自然の生きものたちへ、美しい調べを聞かせてあげましょう。 日本の森から生まれ、伝統の技により作り上げられたハープは、 きっとあなたの演奏に力を貸してくれるはずです。 このモデルは最高級の国産漆である大子の漆を使用しています。 国産材 15 弦ハープ 森の竪琴【匠】SHO ○製作:クロサキ工芸 ○材質:国産広葉樹を中心に使用 ( 一部国産針葉樹 ) ○弦:フロロカーボン ○音域:C4-C6 ○接合部:指物の伝統工芸士の技によるほぞ組み ○音質:よく響く深みのある音色 ○サイズ:W575×H407×D157(参考) ○重量:1800g 前後 ○基本参考価格:35万円(使用木材等で変動することがあります) ※「森の竪琴」は手作り生産なので、1台ずつデザインや仕様が微妙に異なります。 ※こちらは完全受注生産品です。納期はご注文から3ヶ月です。
森の竪琴 匠(もりのたてごと しょう) 漆塗りモデル 国産広葉樹を中心に使用し、伝統工芸士により製作された「匠」。 15 弦の小さなハープは、気軽にどこへでも一緒に出かけられます。 大切な人や自然の生きものたちへ、美しい調べを聞かせてあげましょう。 日本の森から生まれ、伝統の技により作り上げられたハープは、 きっとあなたの演奏に力を貸してくれるはずです。 このモデルは最高級の国産漆である大子の漆を使用しています。 国産材 15 弦ハープ 森の竪琴【匠】SHO ○製作:クロサキ工芸 ○材質:国産広葉樹を中心に使用 ( 一部国産針葉樹 ) ○弦:フロロカーボン ○音域:C4-C6 ○接合部:指物の伝統工芸士の技によるほぞ組み ○音質:よく響く深みのある音色 ○サイズ:W575×H407×D157(参考) ○重量:1800g 前後 ○基本参考価格:35万円(使用木材等で変動することがあります) ※「森の竪琴」は手作り生産なので、1台ずつデザインや仕様が微妙に異なります。 ※こちらは完全受注生産品です。納期はご注文から3ヶ月です。
  • 作品画像

    ヤマザクラハープペンダント

    作家・ブランドのレビュー 星5
    ハープのデザインのものはあまり見かけないので、こちらでとても素敵なペンダントが購入できて嬉しいです。優しい雰囲気が、とても気に入りました。お仕事でアイリッシュハープを使っていますので、いつも身につけていたいなと思います。ありがとうございました。
    2023年5月31日
    by lusraig2020
    作家・ブランドのレビュー 星5
    2023年5月31日 by lusraig2020

    ハープのデザインのものはあまり見かけないので、こちらでとても素敵なペンダントが購入できて嬉しいです。優しい雰囲気が、とても気に入りました。お仕事でアイリッシュハープを使っていますので、いつも身につけていたいなと思います。ありがとうございました。

レビューをすべて見る