100% Natural
100% Plant Dye
100% Handmade
草木染めのコットンと、オーガニックにこだわった原料で丁寧に手作りしたミツロウラップです。
洗って繰り返し使え、最後は土に還る、環境と体に優しいエコなラップです。
平均1年ほどお使いいただけます。
【草木染めと天然素材のみのエコラップ】
天然成分にこだわり、オーガニックコットンを染色から一切化学薬品を使わずにひとつひとつ丁寧に手作業で作っています。
子どもと自然の中で過ごしている時に出会った四季折々の木の実や草花、枝葉等を自分達の手で1年を通して集めたものを中心に染料として使っています。(口に入れても問題のない植物を使用し、濃染処理には有機豆乳を、媒染にはミョウバンのみを使用)
染めた生地にミツロウ、ホホバオイル、松脂をブレンドしたWAXを染み込ませるとラップが完成します。
ちょうどよいブレンドを何十回と作って研究し使い心地の良さにもこだわりました。
【内容量】
プチサイズ 11cm×11cm 2枚
SSサイズ 15cm×15cm 1枚
ミツロウラップを使いはじめると、小さいサイズが欲しくなります。
そんな方のために小さいサイズをセットにしました。
小鉢へかぶせたり、ホーローや一度空けた缶の蓋などに使えます。
子ども用のお皿にかぶせたり、おやつをを包んでおくのも便利です。
【色】
お色はこちらにお任せになります。色のバランスを考えてセットにさせていただきます。
模様(絞り染め)の有無はご希望がありましたらコメント欄にご記入ください。
草木染に使っている植物:ハルシャギク(花)、セイタカアワダチソウ(花)、ブルーベリー(実)、梅(枝)、茜(根)、マリーゴールド(花)、赤しそ(葉)、びわ(葉)、黒豆、クサギ(実)、藍(葉)、バラフライピー(花)、桑(実)、コーヒーなど
100% Natural
100% Plant Dye
100% Handmade
草木染めのコットンと、オーガニックにこだわった原料で丁寧に手作りしたミツロウラップです。
洗って繰り返し使え、最後は土に還る、環境と体に優しいエコなラップです。
平均1年ほどお使いいただけます。
【草木染めと天然素材のみのエコラップ】
天然成分にこだわり、オーガニックコットンを染色から一切化学薬品を使わずにひとつひとつ丁寧に手作業で作っています。
子どもと自然の中で過ごしている時に出会った四季折々の木の実や草花、枝葉等を自分達の手で1年を通して集めたものを中心に染料として使っています。(口に入れても問題のない植物を使用し、濃染処理には有機豆乳を、媒染にはミョウバンのみを使用)
染めた生地にミツロウ、ホホバオイル、松脂をブレンドしたWAXを染み込ませるとラップが完成します。
ちょうどよいブレンドを何十回と作って研究し使い心地の良さにもこだわりました。
【内容量】
プチサイズ 11cm×11cm 2枚
SSサイズ 15cm×15cm 1枚
ミツロウラップを使いはじめると、小さいサイズが欲しくなります。
そんな方のために小さいサイズをセットにしました。
小鉢へかぶせたり、ホーローや一度空けた缶の蓋などに使えます。
子ども用のお皿にかぶせたり、おやつをを包んでおくのも便利です。
【色】
お色はこちらにお任せになります。色のバランスを考えてセットにさせていただきます。
模様(絞り染め)の有無はご希望がありましたらコメント欄にご記入ください。
草木染に使っている植物:ハルシャギク(花)、セイタカアワダチソウ(花)、ブルーベリー(実)、梅(枝)、茜(根)、マリーゴールド(花)、赤しそ(葉)、びわ(葉)、黒豆、クサギ(実)、藍(葉)、バラフライピー(花)、桑(実)、コーヒーなど