針と糸で編み上げるビーズステッチのキットになります。
穴のないイエローカボションを、チェコビーズやパール、丸小ビーズを使い
フレーミング(包む)&飾りつけてペンダントトップに。
ネック部分は丸小ビーズをヘリンボーンステッチで編み、作っていきます。
ペンダントトップ部分は完成すると大きさ3,6㎝程度になります。
カボション等のフレーミングはペヨーテステッチですることが多いですが
今回はチェコFPの形を上手く使ってカボションを包んでいきます。
ペヨーテ以外でのフレーミングのやり方も知っておくと、ご自分でカボション等を
包む時にいろいろな方法が試せるので楽しいですよ!
後ろの留め金具部分には、チェコビーズとメタルパーツを入れて
ヘリンボーンステッチの編み初めと編み終わり部分が綺麗に隠れるようするだけでなく
上品かつ華やかに見えるようにしました♪
留め具は時間がない時でもストレスなくサッと身に着けられるマグネット金具をセットしていますが
カニカン&アジャスターのセットに交換可能ので(無料)
ご希望の方はオプションよりお選びください。
こちらの他にブルー色主体のキットもございますので
そちらも是非ご覧ください♡
難易度★★★☆☆(中級)
〈キット内容〉
アクリルカボション(黄)
チェコビーズ 2種
丸小ビーズ 4種
特小ビーズ
パール
メタルパーツ
マグネット金具
レシピ(作り方説明書)
〈別途必要なもの〉
ビーズステッチ針(10号)
ビーズステッチ 糸
はさみ
〈あると便利なもの〉
メジャー
ビーズマット
※ビーズステッチ針・ビーズステッチ糸・ビーズマットは別途ご用意があります。
詳しくは下記の『購入時の注意点』をご覧ください。
針と糸で編み上げるビーズステッチのキットになります。
穴のないイエローカボションを、チェコビーズやパール、丸小ビーズを使い
フレーミング(包む)&飾りつけてペンダントトップに。
ネック部分は丸小ビーズをヘリンボーンステッチで編み、作っていきます。
ペンダントトップ部分は完成すると大きさ3,6㎝程度になります。
カボション等のフレーミングはペヨーテステッチですることが多いですが
今回はチェコFPの形を上手く使ってカボションを包んでいきます。
ペヨーテ以外でのフレーミングのやり方も知っておくと、ご自分でカボション等を
包む時にいろいろな方法が試せるので楽しいですよ!
後ろの留め金具部分には、チェコビーズとメタルパーツを入れて
ヘリンボーンステッチの編み初めと編み終わり部分が綺麗に隠れるようするだけでなく
上品かつ華やかに見えるようにしました♪
留め具は時間がない時でもストレスなくサッと身に着けられるマグネット金具をセットしていますが
カニカン&アジャスターのセットに交換可能ので(無料)
ご希望の方はオプションよりお選びください。
こちらの他にブルー色主体のキットもございますので
そちらも是非ご覧ください♡
難易度★★★☆☆(中級)
〈キット内容〉
アクリルカボション(黄)
チェコビーズ 2種
丸小ビーズ 4種
特小ビーズ
パール
メタルパーツ
マグネット金具
レシピ(作り方説明書)
〈別途必要なもの〉
ビーズステッチ針(10号)
ビーズステッチ 糸
はさみ
〈あると便利なもの〉
メジャー
ビーズマット
※ビーズステッチ針・ビーズステッチ糸・ビーズマットは別途ご用意があります。
詳しくは下記の『購入時の注意点』をご覧ください。