麻の葉の文様の生地を使って作った、和風な雰囲気のあるミニポーチです。
てのひらにちょこんと乗っかるほどの、小さなかわいいポーチです。
ちょっと買い物に行くときに持てるかわいい小銭入れとして。
ほっと一息つくときに、ちょこっといただくキャンディなどを持ち歩くためのおやつケースとして。
バッグにそのまま入れると迷子になってしまいそうな、イヤホンなどの小さいモバイルグッズの収納ポーチとして。
ちっちゃいものを収納するのに便利に使っていただけるポーチとなっています。
表布と裏布の間にキルト綿をはさみ、丁寧にキルティングをほどこしました。
キルティングは、ミシンではなく、手で縫うハンドキルティングにこだわっています。
一針一針、丁寧にキルティングしました。
ふんわりやわらかく、やさしい雰囲気に仕上がっています。
◆麻の葉文様◆
このポーチに使っている生地は、麻の葉という文様になっています。
六角形を規則的に繰り返して配置した幾何学文様です。
「鬼滅の刃」の禰豆子ちゃんの着物の柄で有名になりましたね。
麻は生命力が強く、まっすぐに育つことにあやかって、江戸時代には赤ちゃんに麻の葉文様の着物を着せたそうです。
すくすくと健康に育ってほしいという思いと、厄除け、魔除けの祈りも込められていたそうです。
そんな麻の葉文様の小物を持ち歩いていると、ご利益がある気がします。
私のお気に入りの和文様の一つです。
おそろいの生地で作ったティッシュケースもありますので、よかったらチェックしてみてくださいね。
♪麻の葉のティッシュケース(ピンク)
https://minne.com/items/26450699
<<サイズ>>
横
一番広いところ 約9.5㎝
底の部分 約6.5cm
縦 約8cm
マチ 約3.5㎝
ファスナー 12㎝
<<素材>>
コットン
キルト芯
(FP00190004)
麻の葉の文様の生地を使って作った、和風な雰囲気のあるミニポーチです。
てのひらにちょこんと乗っかるほどの、小さなかわいいポーチです。
ちょっと買い物に行くときに持てるかわいい小銭入れとして。
ほっと一息つくときに、ちょこっといただくキャンディなどを持ち歩くためのおやつケースとして。
バッグにそのまま入れると迷子になってしまいそうな、イヤホンなどの小さいモバイルグッズの収納ポーチとして。
ちっちゃいものを収納するのに便利に使っていただけるポーチとなっています。
表布と裏布の間にキルト綿をはさみ、丁寧にキルティングをほどこしました。
キルティングは、ミシンではなく、手で縫うハンドキルティングにこだわっています。
一針一針、丁寧にキルティングしました。
ふんわりやわらかく、やさしい雰囲気に仕上がっています。
◆麻の葉文様◆
このポーチに使っている生地は、麻の葉という文様になっています。
六角形を規則的に繰り返して配置した幾何学文様です。
「鬼滅の刃」の禰豆子ちゃんの着物の柄で有名になりましたね。
麻は生命力が強く、まっすぐに育つことにあやかって、江戸時代には赤ちゃんに麻の葉文様の着物を着せたそうです。
すくすくと健康に育ってほしいという思いと、厄除け、魔除けの祈りも込められていたそうです。
そんな麻の葉文様の小物を持ち歩いていると、ご利益がある気がします。
私のお気に入りの和文様の一つです。
おそろいの生地で作ったティッシュケースもありますので、よかったらチェックしてみてくださいね。
♪麻の葉のティッシュケース(ピンク)
https://minne.com/items/26450699
<<サイズ>>
横
一番広いところ 約9.5㎝
底の部分 約6.5cm
縦 約8cm
マチ 約3.5㎝
ファスナー 12㎝
<<素材>>
コットン
キルト芯
(FP00190004)