ハンドメイドマーケット minne(ミンネ)
通報

【高品質】玉七宝(ぎょくしっぽう)ワイングラス・切子工房 箴光

12,100
残り1
5
https://www.youtube.com/watch?v=Sy6t45o2tp8 動画がございますのでご参考にしてください。 切子工房 箴光(しんこう)ホームページURL:https://www.kirikoshinkou.com/ 瑠璃(るり)と赤の2種類を製作しているので、公式ホームページもご覧ください。 創業100年以上を誇る江戸切子の工房で秘伝の手磨きの技術を体得し、生産性や採算が悪いことを考慮しても伝統を大切にし、本物の切子をユーザーに届けたいということで、当工房も手磨きの技術を大切に考えております。 高品質な桐箱に焼き印を押したものに製品を梱包させて頂きます。 写真もあるので参考にして頂けると幸いです。 製品説明 ブルゴーニュ型のワイングラスの第二弾ということで製作に取り組みました。 第一弾で製作した三つ帯ワイングラスは菊繋ぎというカット数の多い文様を入れており製作に時間がかかります。 その対比で、シンプル寄りで値段を抑えた製品というわけで当工房オリジナルデザインの玉七宝を施してみました。 ベースとなっている七宝は、円形が無限に繋がっていく様子から、人のご縁がずっと続いていくようにという円満で人と人との和(輪)の大切さの意味合いが込められている縁起の良い柄です。 また仏教で述べられている「金、銀、水晶、瑠璃(るり)、瑪瑙(めのう)、珊瑚(さんご)、しゃこ」の七つの宝を表現し、あらゆる宝物が手元にある状態、つまり財産があり、繁栄している状態、裕福になるようにという意味合いも込められています。 その七宝の中心に丸い玉(たま)、転じて玉(ぎょく)を配置しました。 「玉(たま)」は球体を表す意味の他に「とても大切な物」という意味がございます。 玉座(ぎょくざ)、玉将(ぎょくしょう)、玉露(ぎょくろ)など全て「とても大切な物」という意味でつけられています。 玉は消し加工により、擦りガラス状に仕上げてあります。 玉七宝ワイングラス、消し加工 さらに2段の玉七宝の下に3点で交わるように線を少しカットしてあります。 ここからさらにもう少しカットを加えようかと思いましたが、この玉七宝というデザインは引き算の美学もテーマであるので、あえてそこで止めました。 デザインがごちゃごちゃせずにスッキリした上品な感じに仕上がり、多くのカットが入っている製品にも見劣りしないかと思います。 三つ帯ワイングラスより7,000円ほど値段を抑えることに成功しておりますので、ご検討頂ければと思います。
動画がございますのでご参考にしてください。 切子工房 箴光(しんこう)ホームページURL:https://www.kirikoshinkou.com/ 瑠璃(るり)と赤の2種類を製作しているので、公式ホームページもご覧ください。 創業100年以上を誇る江戸切子の工房で秘伝の手磨きの技術を体得し、生産性や採算が悪いことを考慮しても伝統を大切にし、本物の切子をユーザーに届けたいということで、当工房も手磨きの技術を大切に考えております。 高品質な桐箱に焼き印を押したものに製品を梱包させて頂きます。 写真もあるので参考にして頂けると幸いです。 製品説明 ブルゴーニュ型のワイングラスの第二弾ということで製作に取り組みました。 第一弾で製作した三つ帯ワイングラスは菊繋ぎというカット数の多い文様を入れており製作に時間がかかります。 その対比で、シンプル寄りで値段を抑えた製品というわけで当工房オリジナルデザインの玉七宝を施してみました。 ベースとなっている七宝は、円形が無限に繋がっていく様子から、人のご縁がずっと続いていくようにという円満で人と人との和(輪)の大切さの意味合いが込められている縁起の良い柄です。 また仏教で述べられている「金、銀、水晶、瑠璃(るり)、瑪瑙(めのう)、珊瑚(さんご)、しゃこ」の七つの宝を表現し、あらゆる宝物が手元にある状態、つまり財産があり、繁栄している状態、裕福になるようにという意味合いも込められています。 その七宝の中心に丸い玉(たま)、転じて玉(ぎょく)を配置しました。 「玉(たま)」は球体を表す意味の他に「とても大切な物」という意味がございます。 玉座(ぎょくざ)、玉将(ぎょくしょう)、玉露(ぎょくろ)など全て「とても大切な物」という意味でつけられています。 玉は消し加工により、擦りガラス状に仕上げてあります。 玉七宝ワイングラス、消し加工 さらに2段の玉七宝の下に3点で交わるように線を少しカットしてあります。 ここからさらにもう少しカットを加えようかと思いましたが、この玉七宝というデザインは引き算の美学もテーマであるので、あえてそこで止めました。 デザインがごちゃごちゃせずにスッキリした上品な感じに仕上がり、多くのカットが入っている製品にも見劣りしないかと思います。 三つ帯ワイングラスより7,000円ほど値段を抑えることに成功しておりますので、ご検討頂ければと思います。

サイズ

口元直径φ60mm×高さH175mm

発送までの目安

3日

配送方法・送料

宅配便
1000追加送料0円)
全国一律

購入の際の注意点

当工房の切子は江戸切子の伝統的な手法である「手磨き」という今は数えるほどの工房でしか行っていない失われつつある技術を用いて磨いています。 一方、世の中には「酸磨き」という酸にガラスを浸けてガラス全体をボロボロに溶かしながら磨くものもございます。 カットのエッジまで溶かしてしまうため、切子本来のインパクトが薄れてぼやっとした見た目になるほか、手触りもよくありません。 そのような切子は「スポンジで優しく洗ってください」というような表記がなされているはずです。 当工房の切子はカット面を1本ずつ研磨して磨いておりますので、ガラス本来の強度は失われておらず、たわしでゴシゴシ洗って頂いても構いません。 私も自作の切子を8年ほど使っておりますが、欠けたりせずにずっと使えておりますので、強度に関しては一般的なガラス製品のレベルで問題ありません。 熱湯、電子レンジ、食器洗い機は他のガラス製品と同じように使用できませんのでご注意ください。 取り扱い方については工房のホームページにて詳しく解説しております。 切子の取り扱い方、使い方→https://www.kirikoshinkou.com/kirikoatukaikata.html
レビューをすべて見る