スクエア型でフラットのポーチは今まで作ってますが、マチ付きのは作ったことがなかったので今回初めてマチ付きのスクエアポーチを作ってみました!!
表のピンクはデニム地を使用しているのでかっちりした感じではありますが、長いファスナーを使用したので口の部分をガバッと開けることが出来るます♪
なので中の物を確認したり、出し入れする時に便利だと思います。
(*加工されてるデニム地なので色むらがあります。)
中は開けてうおっ!!と驚いて欲しいと思ったので毒々しい感じの柄を選びました(笑)
せっかくなので今回の言葉はこの中布に合わせて決めることに。
いちごや果物が描かれているので、果物→甘い→甘くみるなよっという流れで”Don’t cute with me(私をなめんなよ)”っと入れてみました(笑)
中布に雰囲気が似ていて言葉と合うデザインをと思い、今回は言葉をメインにしてそれをちょっとお洒落な枠で囲ったデザインにしました。
スクエア型でフラットのポーチは今まで作ってますが、マチ付きのは作ったことがなかったので今回初めてマチ付きのスクエアポーチを作ってみました!!
表のピンクはデニム地を使用しているのでかっちりした感じではありますが、長いファスナーを使用したので口の部分をガバッと開けることが出来るます♪
なので中の物を確認したり、出し入れする時に便利だと思います。
(*加工されてるデニム地なので色むらがあります。)
中は開けてうおっ!!と驚いて欲しいと思ったので毒々しい感じの柄を選びました(笑)
せっかくなので今回の言葉はこの中布に合わせて決めることに。
いちごや果物が描かれているので、果物→甘い→甘くみるなよっという流れで”Don’t cute with me(私をなめんなよ)”っと入れてみました(笑)
中布に雰囲気が似ていて言葉と合うデザインをと思い、今回は言葉をメインにしてそれをちょっとお洒落な枠で囲ったデザインにしました。